60 likes | 320 Views
110(2) = 1 x 4 + 1 x 2 + 0 x 1 = 6. 10 進数を 2 進数に直す. 逆に 6 を与えられて、 2 進数に直す方法を考える。. 6 ÷ 2 = 3 余り 0 3 ÷ 2 = 1 余り 1 1 ÷ 2 = 0 余り 1. 110(2) になる。. 問題 (1) 次の 10 進数の数を 2 進数に変換せよ。 a) 9 b) 19 c) 304 (2) 次の 10 進数の数を 16 進数に変換せよ。 a) 31 b) 350 c) 4105. 次に演算です。. 足し算. かけ算. 2進数の計算. 0.
E N D
110(2) = 1 x 4 + 1 x 2 + 0 x 1 = 6 10進数を2進数に直す 逆に6を与えられて、2進数に直す方法を考える。 6 ÷2 = 3 余り 0 3 ÷2 = 1 余り 1 1 ÷2 = 0 余り 1 110(2)になる。 問題 (1) 次の10進数の数を2進数に変換せよ。 a) 9 b) 19 c) 304 (2) 次の10進数の数を16進数に変換せよ。 a) 31 b) 350 c) 4105
足し算 かけ算 2進数の計算 0 + 1 0 x 1 0 1 0 0 0 0 1 1 10 1 0 1 問題 次の2進数の演算をせよ。 a) 1010+1111 b) 1010-1111 c) 11010-1101
a) 1010+1111 b) 1010-1111 c) 11010-1101 • 1010 +1111 -------- 11001 解答 b) 1111 -1010 -------- 101 答:-101 c) 11010 -1101 ----------- 1101
n:桁数、b:基数 bの補数 bn-x 253(10進数)の10の補数は、1000-253=747 110(2進数)の2の補数は、2進数の1000-110=10 補数 bn-1-x b-1の補数 253(10進数)の9の補数は、1000-253-1=746 110(2進数)の1の補数は、1000-110-1=001 問題 以下を求めよ。 • 3654の10の補数 b) 3654の9の補数 c) 10111(2進数)の2の補数 d) 10111(2進数)の1の補数