1 / 35

東海・東南海・南海地震と地域の持続性

東海・東南海・南海地震と地域の持続性. 京都大学防災研究所 牧 紀男. 東日本大震災と阪神・淡路大震災. 東日本大震災 ( 2012 年 8 月 28 日現在) 死者・行方不明  18,715 人 全壊 129,340戸 半壊 264,035戸 < 計:全半壊  383,3 7 5 戸 > ・がれき  2,758 万トン( 2012 年 8 月末現在) 阪神 ・淡路大震災(確定 ) ・ 死者  6434 人 全壊 104,906 棟( 186,175 世帯) 半壊 144,274 棟( 274,181 世帯) < 計: 全半壊 460,356 世帯 >

adeola
Download Presentation

東海・東南海・南海地震と地域の持続性

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 東海・東南海・南海地震と地域の持続性 京都大学防災研究所 牧 紀男

  2. 東日本大震災と阪神・淡路大震災 東日本大震災(2012年8月28日現在) • 死者・行方不明 18,715人 • 全壊 129,340戸 • 半壊 264,035戸 <計:全半壊 383,375戸> ・がれき 2,758万トン(2012年8月末現在) 阪神・淡路大震災(確定) ・ 死者 6434人 • 全壊104,906棟(186,175世帯) • 半壊144,274棟(274,181世帯) • <計:全半壊460,356世帯> • がれき 2,000万トン

  3. 新しい想定震源域

  4. 東京型 阪神型 東京型 仙台型 津波型 仙台型 中央防災会議

  5. 中央防災会議

  6. 地域の持続性

  7. 日本の人口減少 2005年1億2776万人〔2万人減少) 中小企業白書 2006年版

  8. 1990 1995 2000 2005 1990 1995 2000 2005 1990 1995 2000 2005

  9. 東日本大震災の被災地 それほど高齢化している分けではない。

  10. 東海・東南海・南海地震の被災地

  11. 地域を分類する 2005年 Combinedmeshareconsideredasuninhabitedareas Ifjuvenileorworkingage=0,thenMarginal 相模灘 駿河灘 遠州灘 Tokai 熊野灘 Tonankai 紀伊水道 土佐湾 Nankai 地域特性 日向湾 持続可能 依存型 限界 無人

  12. 地域を分類する2030年 相模灘 駿河灘 遠州灘 Tokai 熊野灘 Tonankai 紀伊水道 土佐湾 Nankai Regional Characteristics 日向湾 Sustainable Type Dependent Type Marginal Type No inhabitants (combined mesh included)

  13. 災害を経験してさらに人口減少が進む 不可避

  14. 人口の回復 出典:神戸市

  15. 地域コミュニティーが強い? 小千谷市:「防災集団移転」 山古志:「山古志にもどろう」

  16. 県外避難者 Almost 55,000 people evacuated to the other prefecture in Fukushima (September 10) Source: Cabinet Office

  17. 東日本大震災

  18. 東日本大震災の被災地の人口減少(岩手県沿岸部)東日本大震災の被災地の人口減少(岩手県沿岸部)

  19. 被災地の人口減少(新潟県中越地震 小千谷市)被災地の人口減少(新潟県中越地震 小千谷市)

  20. 災害後の人口減少も踏まえた復興が求められる災害後の人口減少も踏まえた復興が求められる

  21. 災害復興後の姿は災害前の地域の姿によって決まる災害復興後の姿は災害前の地域の姿によって決まる

  22. 震災前の地域人口特性 図被災前の地域人口特性(1990)

  23. 震災後の地域人口特性 図被災後の地域人口特性(2005)

  24. 震災後の地域人口回復 図被災地の人口変動率分布(1990-2005)

  25. 都市若年労働人口集中型 灘区、東灘区など 市街地衰退型 兵庫区、長田区北部、須磨区北部 復興事業実施型 長田区南部、須磨区中心部 被災後(2005) 持続 依存 限界 持続 (1990) 被災前 依存 限界 図被災前・後の地域人口特性変動及び震災復興事業・災害復興公営住宅分布図

  26. 都市若年労働人口集中型 灘区、東灘区など 都市更新型 中央区 市街地衰退型 兵庫区、長田区北部、須磨区北部 復興事業実施型 長田区南部、須磨区中心部 被災後(2005) 持続 依存 限界 持続 (1990) 被災前 依存 限界 図被災前・後の地域人口特性変動及び震災復興事業・災害復興公営住宅分布図

  27. 2004新潟県中越地震(震災前) 旧山古志村 小千谷市 東山地区 陳海立2010

  28. 震災後の地域人口回復 陳海立2010

  29. 陳海立2010

  30. 地域類型の変化(2005-2030)

  31. 地域特性ごとの復旧・復興戦略

More Related