1 / 2

□ 13 時~受付  13 時 40 分~講演開始

第 5 回高知県呼吸リハビリテーションセミナー特別研修会2012. □ 13 時~受付  13 時 40 分~講演開始. ■会場  高知城ホール5階(多目的ホール). □会費  3000 円. □定員  100 名. □申込締切  9 月 14 日. 呼吸を知ろう 応用編①. テーマ. 13 時 40 分~ 14 時 40 分.  ■特別講演. COPD :診断と治療の進歩. 講師:小林 誠先生 (特定医療法人仁生会 細木病院 副院長). 14 時 50 分~ 15 時 20 分(会場  A :5階多目的ホール  B :2階せんだん). ■ ブレイクセミナー.

Download Presentation

□ 13 時~受付  13 時 40 分~講演開始

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 第5回高知県呼吸リハビリテーションセミナー特別研修会2012第5回高知県呼吸リハビリテーションセミナー特別研修会2012 □13時~受付 13時40分~講演開始 ■会場  高知城ホール5階(多目的ホール) □会費 3000円 □定員 100名 □申込締切 9月14日 呼吸を知ろう 応用編① テーマ 13時40分~14時40分  ■特別講演 COPD:診断と治療の進歩 講師:小林 誠先生(特定医療法人仁生会 細木病院 副院長) 14時50分~15時20分(会場 A:5階多目的ホール B:2階せんだん) ■ブレイクセミナー A:活動の場を広げる携帯型酸素濃縮装置の紹介           柳井 俊輔氏(フクダライフテック四国株式会社) B:世界初のiVAPSモードを搭載したNPPVNipネーザルⅤについて           岡林 俊二氏(帝人在宅医療株式会社)  15時30分~17時30分 ■教育講演 呼吸不全のフィジカルアセスメント~視診・触診~ 講師:本久 博一先生    (医療法人金峰会 山﨑病院リハビリテーション部 部長) ※実技を行うので動きやすい服装とバスタオルを持参して下さい。 本研修会は3学会合同呼吸療法認定士資格取得・更新に必要なポイント(12.5ポイント)を取得できます。 途中退席された方には修了書はお渡しできませんのでご了承ください。 下記メールアドレスに必要事項を入力の上送信下さい。同一施設でお申し込みの場合は代表者を明記下さい。 参加受付完了致しましたらメールで返信させて頂きます。尚、メールでの返信がなければ再度メールで問い合わせ をお願いします。参加者多数の場合は定員に達し次第締め切らさせて頂きます。 ブレイクセミナーに関しても希望に添えない場合がありますが、ご了承下さい。 Email : kochi.rrs@gmail.com 必要事項 : ①氏名   ②所属施設名   ③連絡先メールアドレス   ④職種・経験年数          ⑤希望するブレイクセミナー( A or B)     ⑥3学会合同呼吸療法認定士資格の有無 高知県臨床工学技士会は西村宛です 協賛(50音順)

  2. 交通案内 会場に駐車場はございませんので,近隣の駐車場にお停め頂くか, 公共の乗り物でおいで頂くようお願いいたします.

More Related