1 / 30

環境教育用の サイバーマップの構築 (青葉山)

環境教育用の サイバーマップの構築 (青葉山). 鵜川研 山根岳志. 目的. 私たちの地球環境を守れるのは、私たち自身であり、環境について知り、考え、行動する機会が必要である。それは子供たちにとっても同様で、身近な所での環境学習を通して、環境に対して興味を持たせる必要がある。従来の環境学習には詳しい情報を与えてくれる専門家が必要不可欠であるのだが、そういった機会はいつもあるわけではない。このような考えから、青葉山のサイバーマップ作成をすることにした。. 青葉山サイバーマップの概要. 青葉山サイバーマップ(ブラウザ判別画面). 青葉山サイバーマップ(トップ画面).

Download Presentation

環境教育用の サイバーマップの構築 (青葉山)

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 環境教育用のサイバーマップの構築(青葉山)環境教育用のサイバーマップの構築(青葉山) 鵜川研 山根岳志

  2. 目的 • 私たちの地球環境を守れるのは、私たち自身であり、環境について知り、考え、行動する機会が必要である。それは子供たちにとっても同様で、身近な所での環境学習を通して、環境に対して興味を持たせる必要がある。従来の環境学習には詳しい情報を与えてくれる専門家が必要不可欠であるのだが、そういった機会はいつもあるわけではない。このような考えから、青葉山のサイバーマップ作成をすることにした。

  3. 青葉山サイバーマップの概要

  4. 青葉山サイバーマップ(ブラウザ判別画面)

  5. 青葉山サイバーマップ(トップ画面)

  6. 青葉山サイバーマップ(トップ画面2)

  7. 青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面)

  8. 青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面2)青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面2)

  9. 青葉山サイバーマップ(電子掲示板画面)

  10. 青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面3)青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面3)

  11. 青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面3)青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面3)

  12. 青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面4)青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面4)

  13. 青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面4)青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面4)

  14. 青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面5)青葉山サイバーマップ(メッシュ地図画面5)

  15. サイバーマップの利点 • 様々な情報(コメント、写真、動画)の利用が可能 • メッシュごとに情報が分けられているため、情報の位置が特定しやすい。 • 見るだけでなく、書き込むことが出来るのでデータベースとして発展性がある。

  16. サイバーマップ作成の行程 • 地図のトレース(トップ地図) • 地図のトレース(メッシュ地図) • メッシュコード割り当て • ページの作成 • 電子掲示板の設定 • 情報の収集

  17. 地図のトレース          (トップ地図)地図のトレース          (トップ地図)

  18. 地図のトレース(トップ地図)① • 下絵となる地域の地図等をイメージスキャナーで取り込み、Photoshopを使い、その画像上にレイヤーをかぶせ、必要な部分をマウスでトレースする。

  19. 地図のトレース(トップ地図)② → → → → → → 修正地図(途中) 元の地図

  20. 地図のトレース(トップ地図)③ • 最後に、下絵にした地図を外して保存する。これで、オリジナル地図の完成。地図を参考にして自分で描いたものなので著作権も問題ないと思われる。    (右図:完成図)

  21. 地図のトレース           (メッシュ地図)地図のトレース           (メッシュ地図)

  22. 地図のトレース(メッシュ地図) • メッシュ地図もトップ地図と同じ手法で地図をトレースします。メッシュ地図は全部で275枚もあるので卒研生全員に協力してもらいながら現在製作中です。 (例:5740-36-06-95) → → → → 元の地図 修正地図

  23. メッシュコード割り当て

  24. メッシュコードの割り当て① • 標準地域メッシュコードとは、日本の全域について、一定の経緯度ごとに区域を区切った地域を設け、各区域を区別するための番号を与えたもの。 1次メッシュ区画 5分 7分30秒 約10km 3次メッシュ区画 3秒 4.5秒 約100m

  25. メッシュコードの割り当て②(トップ地図) 574036-36 574036-26

  26. メッシュコードの割り当て③(トップ地図) → → → → → →

  27. メッシュコードの割り当て④(メッシュ地図)メッシュコードの割り当て④(メッシュ地図) • 1/10細分メッシュをさらに4分割することにより、50m四方の範囲で情報を入力できるようにした。 10 11 00 01

  28. 電子掲示板の設定

  29. 情報の収集 • 実際に青葉山フレンドシップ事業に同行し、その現場をビデオや写真に撮った。今後、この素材を組み込む予定。

  30. 今後の課題点 • 知りたい情報がすぐに得られるような(検索した文 字が書き込まれているニュースからトップ地図のメッシュ部分が色分けされて表示されるなどの)検索 • 青葉山以外の地域(金華山、蕪栗沼など)でもこのシステムの適用が簡単にできるような、マップシステムの自動化

More Related