1 / 12

「情報」第 7 章の演習のために

「情報」第 7 章の演習のために. IC トレーナーの設定 2006 年 5 月 8 日 ( 月 ) 山口 泰. はじめに. IC トレーナーによる演習 http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/johzu/joho/ictrainer/ 論理回路の学習キット 色々できるが,「情報」では限定的に利用する 演習時間は 1 時間 30 分しかない 今日の作業 - IC トレーナーのセットアップ すぐに使えるようにする 部品の過不足が簡単に分かるようにする. 作業の概要. 不要なものの取り出す マニュアル, IC , LED+ 抵抗など

vonda
Download Presentation

「情報」第 7 章の演習のために

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 「情報」第7章の演習のために ICトレーナーの設定 2006年 5月 8日(月) 山口 泰

  2. はじめに • ICトレーナーによる演習 http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/johzu/joho/ictrainer/ • 論理回路の学習キット • 色々できるが,「情報」では限定的に利用する • 演習時間は1時間30分しかない • 今日の作業 - ICトレーナーのセットアップ • すぐに使えるようにする • 部品の過不足が簡単に分かるようにする

  3. 作業の概要 • 不要なものの取り出す • マニュアル,IC,LED+抵抗など • 必要なものを入れる • 論理IC - 74LS00, 74LS08, 74LS32, 74LS86 • ジャンプワイヤ - ziploc 2パック (10本ずつ) • 乾電池 単三 4本

  4. 作業A - 開梱 • ICトレーナーを開いて内容物を取り出す • 外箱, ビニールラップ類 捨てる (故障対応のため一部を残しておく) • マニュアル,IC,LED+抵抗類 別に分けておく • ジャンプワイヤ 2パック 作業Cに回す

  5. 作業B - 論理IC • 論理ICをICトレーナーに組み込む • 動作確認 確認用のICトレーナーで正常であることを確認する • 設置 所定の場所にICを設置する 74LS00(ピン 7-13), 74LS08(ピン 22-28), 74LS32(ピン 37-43), 74LS86(ピン 52-58) 注意事項: ICの足を曲げないように,慌てずに作業すること

  6. 作業C - 乾電池とジャンプワイヤ • セットアップ完了 • 乾電池 単三 4本 をセットする • ジャンプワイヤ 正常か内容を確認して,ziplocに入れる(10本2セット) 異常の場合には予備のものと交換する • 動作確認 クロックの動作を確認する(ジャンプワイヤ3本くらい)

  7. 作業D - 予備部品 • 論理ICやジャンプワイヤの予備がある 2bit全加算器にはジャンプワイヤが約40本必要 → 挑戦するグループに追加貸出し • ジャンプワイヤ 正常か否かを確認して,ziplocに移し替える

  8. 演習実施にあたって • 貸出しと回収には十分な時間を見込む • 部品の故障や散逸に対処する チェックシートの記入 故障確認セットの準備

  9. 演習開始時 • 3人グループで着席させる 学生証番号順で席を指定するのが良いだろう • ICトレーナーとチェックシートを配布する (たとえば教員の説明中に)TAに配布させる • 内容確認とチェックシート記入を指示する • チェックシートを回収する 部品に不足があれば予備を加える

  10. 演習の最中 - 1 • TAは専用の席に着席する 貸出しや交換などの作業のため 学生からTAのところに出向かせる • ジャンプワイヤの追加貸出し 2bit全加算器への挑戦申告者に貸し出す チェックシートの追加貸出し欄に記入させる

  11. 演習の最中 - 2 • 故障の対応 ICトレーナー自体の故障 → 予備と交換 ICの故障 → ICの交換 & 故障の確認 ジャンプワイヤの故障 → 予備のジャンプワイヤ(同じ色)を加える

  12. 演習終了時 • 余裕をもって終了させる 10分から15分くらい前には終了させる • チェックシートを確認しながら回収 とくにジャンプワイヤが10本ずつまとめさせる 追加貸出し欄も確認すること

More Related