1 / 19

中池見液化天然ガス基地の 生態リスク・便益分析

中池見液化天然ガス基地の 生態リスク・便益分析. 岡敏弘(福井県大)・松田裕之(東大)・角野康郎(神戸大) 中池見湿地(福井県敦賀市)学術調査報告書( 1998 京都・神戸・福井 3 大学合同中池見湿地学術調査チーム・日本生物多様性防衛ネットワーク)より. 敦賀湾. 敦賀港. 中池見. 福井県敦賀市中池見. 希少種の宝庫に LNG 基地計画 放置しても失われる二次的自然. 中池見保全・消失による種の絶滅リスクの増減. N : 全国個体数 n : 中池見生息数 L : 区域数 1- R : 過去 10 年間の全国減少率 T : 平均絶滅待ち時間.

sitara
Download Presentation

中池見液化天然ガス基地の 生態リスク・便益分析

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 中池見液化天然ガス基地の生態リスク・便益分析 • 岡敏弘(福井県大)・松田裕之(東大)・角野康郎(神戸大) 中池見湿地(福井県敦賀市)学術調査報告書(1998京都・神戸・福井3大学合同中池見湿地学術調査チーム・日本生物多様性防衛ネットワーク)より

  2. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 敦賀湾 敦賀港 中池見 福井県敦賀市中池見 • 希少種の宝庫にLNG基地計画 • 放置しても失われる二次的自然

  3. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 中池見保全・消失による種の絶滅リスクの増減 N:全国個体数 n:中池見生息数 L:区域数 1-R:過去10年間の全国減少率 T:平均絶滅待ち時間

  4. 系統樹の長さによる多様度Weitzman ML(1992) Quart.J.Econ.107:363-406. 近縁種がいないほど重視(ld>la) 近縁種ごと絶滅するリスクも考慮可能(lab) http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt la A lab B labcd C lcd D ld

  5. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 期待多様性損失ELBExpected loss of biodiversity • 地球の生物多様性への寄与分 • 種iの「系統的固有性」li • 種iの絶滅確率の増加分Δ(1/Ti) • ELB=Σ li Δ(1/Ti) • 系統樹長×絶滅リスク上昇

  6. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 絶滅危惧種の「系統樹長」(百万年)(維管束植物の起源を4億年と仮定)

  7. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt ELB=9200年分の損失

  8. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt ELBは絶滅危惧種の・・・ • 種数が多い土地ほど重く、 • 個体数が多い土地ほど重く、 • 系統的に孤立している種が多い土地ほど重い。 • 絶滅危惧種の宝庫(hotspot)を守れ!

  9. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 2つの極端な前提 • 大阪ガスの保全エリア(湿地部3ha)により、放置すれば失われる希少種の宝庫を守れる • 保全エリアは有効な対策ではなく、LNG基地建設により希少種の宝庫が全て失われる。

  10. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt LNG備蓄基地建設の便益 • 天然ガスは環境に比較的優しい • 今後需要は増える(下方修正) • 日本海側の基地の方がリスク分散 • ロシアからの天然ガスパイプライン

  11. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 福井港建設案の費用 • 75km長いパイプライン • 福井港のさらなる浚渫が必要 =+910-1000億円 =年40億円

  12. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 保全エリアの費用 • 初期投資が10億円(25年で減価償却+年3%の利子)=5700万円 • 毎年6000万円の維持管理費 • 1年あたり1億2000万円 • 期待多様性1年あたり1.3万円

  13. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt ELB自身は、保全策の是非は問わない • 中池見開発による期待多様性損失は、一方で-9200年になり、他方で9200年(保全エリアの活動を自然の保全とみなすかどうかに依存) • これは、二次的自然と人工生息地とをどう区別するかという問題に行き着く • どちらにしても、リスク便益分析が可能

  14. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 絶滅危惧種を守るための費用実績 政策 年あたり費用 期待多様性保 全に払う費用 保全エリア 1.2億円 1.3万円/年 福井港を使う <39億円 <42万円/年

  15. ↑大阪ガスの環境影響評価書より →3大学学術調査報告書より 放棄水田は遷移が進む http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt コナギ-オモダカ群落 1~3年 ミゾソバ群落 アゼナ群落 ケイヌビエ群落 3~5年 ヒメクグ-サンカクイ群落 ~5年~ チゴザサ群落 アシカキ群落 ミゾトラノオ群落 チゴザサ- アゼスゲ群落 5~10年 ヒメガマ群落 10年~ マコモ群落 ヨシ群落 ヤナギ林 ハンノキ林

  16. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 遷移の将来予想 • 松田「環境生態学序説」を改変

  17. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 遷移を留めた保全エリア • 移植はできるだけ避け、埋土種子の自然生長に期待する • 草刈りを行い、各段階で遷移を止める • サザエさん症候群

  18. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 生物多様性保全とは • いつか死ぬ生物を守る • 変わり行く生態系を守る • 全ての個体は唯一無二 • 人為的な大量絶滅を防ぐ(種>地域集団>希少系群>個体)

  19. http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2001/010825e.ppt 生態系管理は子育てと同じ • 無菌室教育も完全放任も失敗 • 正解不詳 • 可愛い子には旅をさせよ • 親や周囲の愛情が大切 • 教育精神を明示し、合意形成

More Related