1 / 10

論文講読会 Precision Measurement of Neutrino Oscillation Parameters with KamLAND

論文講読会 Precision Measurement of Neutrino Oscillation Parameters with KamLAND. 担当 中野浩至. この論文の概要. を見ることでニュートリノ振動に関する パラメータ を測定. と. の精密な測定. 2002 年3月から 2007 年5月までのデータ. 1609  イベントを観測. ニュートリノ振動のグラフ 横軸 L/E 、縦   のままである確率. ニュートリノのエネルギーと イベント数. KamLAND 概要.

Download Presentation

論文講読会 Precision Measurement of Neutrino Oscillation Parameters with KamLAND

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 論文講読会Precision Measurement of Neutrino Oscillation Parameters with KamLAND 担当 中野浩至

  2. この論文の概要 を見ることでニュートリノ振動に関するパラメータを測定 と の精密な測定 2002年3月から2007年5月までのデータ 1609 イベントを観測 ニュートリノ振動のグラフ 横軸 L/E、縦   のままである確率 ニュートリノのエネルギーと イベント数

  3. KamLAND概要 Kamioka Liquid-scintillator Anti-Neutrino Detector を検出 1000トンの液体シンチレータで 80% dodecane 20% pseudocumene 1.36±0.03g/ℓ of PPO(発光物質) 半径6.5mのバルーン(厚さ135μm) 光電子増倍管 1879個 直径50cm ステンレスタンク 直径18m 554個 Kamiokandeの再利用 1325個 東北大が開発 外側の3.2キロトンの純水と検出器は ニュートリノ以外の粒子に対する壁、 μ粒子によるバックグラウンドを判断し除去、 の目的に用いる

  4. ニュートリノ観測原理 逆ベータ崩壊を用いる 938.27[MeV] 0.51+939.57=940.08[MeV] Threshold 1.8[MeV] Positronはすぐに対消滅。( prompt event ) 0.511×2MeV+運動エネルギー 207.5±2.8μs シンチレータ中の電子 その後neutronがprotonに捕獲される。 結合エネルギー2.2MeV シンチレータ中の陽子 遅延同時計数によってバックグラウンドをカット

  5. ニュートリノ観測原理 KamLAND は55の原子力発電所に囲まれている。 約180kmの等距離 →180kmの位置に線源が1基あるのと同等 電力会社から運転のデータをもらう →出るニュートリノ量がわかる →イベント量が見積もれる(その他の要因も考慮) →測定値と比較 →ニュートリノ振動の観測 Accidental 大気ニュートリノ 地球ニュートリノ 地下の放射性物質  など ※この地図は2002年の  古い地図です

  6. Off-axis calibration ( vertexの校正 ) 今までは「z-axis」だったが、「off-axis (4πともいう)」calibrationを導入 線源をつり下げてカメラの校正 棒に線源をつけてつり下げる Z軸方向しか校正できなかった Z軸以外も校正可能になった! fiducial volume 5.5 m → 6 m カメラの映像→ Vertex 再構成解像度 Energy 解像度

  7. どのような信号を選択するか prompt event 0.511×2MeV+運動エネルギー delayed event pの電子捕獲E の電子捕獲E 時間差、位置差

  8. Backgroundの見積もりと除去 この反応を、 を調べることで見積もった Probability Density Functionを使用 Outer detectorでμを観測したら信号をカット  → 2s veto, 2ms full-volume veto 地球内部の からのニュートリノ → 69.4 events や

  9. ニュートリノ振動がないと仮定 2179±89 イベント 実際の観測 1609 イベント バックグラウンド 276.1±23.5 と geonutrino エネルギー分布が得られ、 線源の距離は180kmなので、 横軸 L/E のグラフがかける。

  10. 今回の実験によって得られた値(色付き) 太陽ニュートリノのデータによる値 2つを合わせた結果

More Related