1 / 2

3次元ディジタル 設計造形コンテスト 参加者募集

3次元ディジタル 設計造形コンテスト 参加者募集. ■コンテスト開催日時 : 平成 21 年 2 月 1 日(日)  9 時 00 分~ 会  場 : 沼津高専 地域共同テクノセンター ■ 課 題  ・マグネットダーツ発射装置 ■機能および仕様  ・三脚に固定した状態でマグネットダーツを1.5 m 離れたターゲットに向けて発射する装置  ・ゴム、バネ、スリング等の追加部品の使用は認めない  ・造形時の装置寸法は(幅) 100 mm× (奥行) 200 mm× (高さ) 250 mm 以内 ・装置体積は 60 cm 3 以下 ■評価基準  ・ターゲット的中点数

rinah-hicks
Download Presentation

3次元ディジタル 設計造形コンテスト 参加者募集

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 3次元ディジタル設計造形コンテスト参加者募集3次元ディジタル設計造形コンテスト参加者募集 ■コンテスト開催日時 :平成21年2月1日(日) 9時00分~ 会  場 :沼津高専 地域共同テクノセンター ■課 題  ・マグネットダーツ発射装置 ■機能および仕様  ・三脚に固定した状態でマグネットダーツを1.5 m 離れたターゲットに向けて発射する装置  ・ゴム、バネ、スリング等の追加部品の使用は認めない  ・造形時の装置寸法は(幅)100 mm×(奥行)200 mm×(高さ)250 mm以内 ・装置体積は60 cm3以下 ■評価基準  ・ターゲット的中点数  ・デザイン性,機能性  ・プレゼンテーション能力 ■エントリー方法 :高専単位(各高専1件までとし、参加は個人またはチーム) ■エントリー〆切 :平成20年12月12日(金)                                      【詳細は、コンテストルールを参照】 「ものづくり」の実践を通して製品の開発から製造にいたるプロセスを理解し、また、設計方法論の本質を体験して技術力・学力の向上に取組むことを目的としたコンテストを開催いたします。本コンテストでは、3次元CADにより課題のモデリングを行い、CAEによる強度解析などで性能を高め、最終的に3次元プリンタによりプロトタイピングを行って、そのデザイン性・機能性などを評価します。 ●主 催 :独立行政法人 国立高等専門学校機構 ●後 援 :沼津市、丸紅情報システムズ株式会社 エントリー先: 〒381-8550 長野県長野市徳間716      長野工業高等専門学校 電子制御工学科 堀口勝三 Tel : 026-295-7141, Fax : 026-295-4950 E-mail : horiguti@ec.nagano-nct.ac.jp

  2. ターゲット 1点 5点 10点

More Related