1 / 9

筑波大学と私

筑波大学と私. 201212104  東峰綾女. 目次. 筑波大学について 自己紹介 芸術専門学群 とは 洋画コース. 筑波大学とは. 茨城県つくば市天王台 一丁目1番1号に本部を置く 日本 の国立大学 1973年に設置 とても広大なキャンパス 学生は主に自転車で移動 緑も多い 学内に循環バスが通って いる 9つの学群からなっている. 筑波大学の歴史. 1970年  筑波大学建設事務所を開設 1973年  筑波大学が開学 、 第一学群、医学専門学群、 体育専門学群 、 附属図書館を設置 1975年  第二学群、芸術専門学群設置

reece-lucas
Download Presentation

筑波大学と私

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 筑波大学と私 201212104 東峰綾女

  2. 目次 • 筑波大学について • 自己紹介 • 芸術専門学群とは • 洋画コース

  3. 筑波大学とは • 茨城県つくば市天王台一丁目1番1号に本部を置く日本の国立大学 • 1973年に設置 • とても広大なキャンパス • 学生は主に自転車で移動 • 緑も多い • 学内に循環バスが通っている • 9つの学群からなっている

  4. 筑波大学の歴史 • 1970年 筑波大学建設事務所を開設 • 1973年 筑波大学が開学、第一学群、医学専門学群、 体育専門学群、附属図書館を設置 • 1975年 第二学群、芸術専門学群設置 • 1977年第三学群設置 • 1980年大学院博士課程医学研究科を設置 • 1981年大学院博士課程工学研究科を設置 • 2002年 図書館情報大学と統合、春日キャンパス設置 • 2004年 国立大学法人筑波大学が発足 • 2007年 本年度入学の学部一年生より、7学群(内専門学群        4)15学類から9学群(内専門学群2)23学類に 改組された新しい学群・学類に入学。

  5. 芸術専門学群とは • 主に、芸術学専攻、美術専攻、構成専攻、デザイン専攻の4つの専攻に分かれている • 多くの領域を包括しているメリットを生かし、各専攻分野に特色をもたせながら、相互の関連をはかるよう考慮してる • 1学年100名の少人数

  6. 専攻・領域 • 芸術専攻・・・芸術学・美術史コース、芸術支援コース • 美術専攻・・・洋画、日本画、彫塑、書、特別カリキュラム版画 • 構成専攻・・・総合造形領域、クラフト領域、構成領域、ビジュアルデザイン領域 • デザイン専攻・・・情報デザイン領域、プロダクトデザイン領域、環境デザイン領域、建築デザイン領域

  7. 自己紹介  とーみね • 芸術専門学群1年洋画コース • 趣味 動画鑑賞 • 好きなもの 動物、音楽、漫画 • 嫌いなもの トマト、虫、ネットの繋がらない環境 • 心の支え アイドルを追いかけること、犬

  8. 洋画コース • 洋画・・・教員が作家としての立場から論講する諸論「素描実習」、素描から専門的な油絵技法への移行を行う「油絵基礎実習」、古典から現代への技法を演習して技法と素材についての基本的理解を得る「洋画技法演習」、人体などのモチーフを用いて自己の表現を追及する「油絵実習I, II」などが授業として組みこまれており、最後に自分の課題を卒業研究としてまとめる • 指導教員 • 玉川信一(教授) • 内藤定壽(教授) • 福満正志郎(准教授) • 仏山輝美(准教授)

  9. 教授の作品 内藤定壽(教授) 玉川信一(教授) 仏山輝美(准教授) 福満正志郎(准教授)

More Related