1 / 34

高知県心の教育センター

平成25年度学級づくりリーダー養成研修会 Ⅰ. 高知県心の教育センター. 高知県心の教育センター. 平成25年度学級づくりリーダー養成研修会 Ⅰ. 学級づくりリーダーについて. 高知県心の教育センター. 高知県心の教育センター. 1. 学級づくりについての状況. 大学で学級経営について学ぶ機会は?. 学校の中で学級経営について学び合う文化は?. 学級経営に苦戦する状況はないでしょうか?. 不登校などの問題 行動等の予防 学力向上のため基盤となる学級 経営を 見直す ことが重要. 高知県の教員の状況. 2. 高知県の教員の状況. 知識・技能の伝承が急務!.

Download Presentation

高知県心の教育センター

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 平成25年度学級づくりリーダー養成研修会Ⅰ平成25年度学級づくりリーダー養成研修会Ⅰ 高知県心の教育センター 高知県心の教育センター

  2. 平成25年度学級づくりリーダー養成研修会Ⅰ平成25年度学級づくりリーダー養成研修会Ⅰ 学級づくりリーダーについて 高知県心の教育センター 高知県心の教育センター

  3. 学級づくりについての状況 大学で学級経営について学ぶ機会は? 学校の中で学級経営について学び合う文化は? 学級経営に苦戦する状況はないでしょうか? 不登校などの問題行動等の予防 学力向上のため基盤となる学級経営を見直すことが重要

  4. 高知県の教員の状況

  5. 高知県の教員の状況 知識・技能の伝承が急務! •  学校や各市町村に、学級経営において、核になる人材(リーダー、コーディネーター役)が必要 【高知県公立教員構成の状況】   50歳代の教員の割合(H24)      小学校: 52.3%(全国 37.0%)      中学校: 38.7%(全国 32.7%) 教員の大量退職、大量採用時代が迫る

  6. 学級づくりリーダー養成研修会の実施(H23~) 学級経営の基本を身につけた「学級づくりリーダー」を養成することにより、校内の学級風土の改善を図り、不登校を生じさせない学級・学校づくりを各市町村で勧め、不登校児童生徒の減少をめざす 各市町村から推薦された60名の教員に対し、全6回の学級リーダー養成研修会を中心とした支援を展開

  7. 長期欠席(不登校)等に関する調査結果 H23年、H24年12月末 4

  8.  学級づくりリーダー養成研修会

  9.  研修会計画

  10. 学級づくりリーダーの活動 研修会の内容を広めるために 心の教育センターのサポート ○ 研修資料を職員に回覧・配付 ○ 研修資料をもとに伝達講習 ○ 指導主事とともに研修会を実施 ○ Q-Uの分析 ○ 担任の学級経営をサポート Q-Uの分析を一緒に行います          学級担任への支援を一緒に考えます          学校や地域での研修の支援をします            など、相談に応じて支援させていただきます

  11. ネットワークづくり

  12. 学級づくりリーダー養成研修を中心とした取組 温 か い 学 級 支援 学校や地域でのバックアップ 心の教育センターのサポート 組織への位置付け 小小・小中連携 学級づくりリーダー 学校や地域での研修会への支援 管理職のバックアップ 学級担任への支援 Q-Uの分析 連絡・調整 学級づくりリーダー研修会

  13. 平成25年度学級づくりリーダー養成研修会Ⅰ平成25年度学級づくりリーダー養成研修会Ⅰ 高知県の現状と課題 高知県心の教育センター 高知県心の教育センター

  14. 1 不登校の状況から見る高知県の現状と課題1 不登校の状況から見る高知県の現状と課題 高知県心の教育センター

  15. 1 不登校の状況から見る高知県の現状と課題① 2 2 6 3 4 8

  16. 2 不登校の状況から見る高知県の現状と課題② 小学生 中学生

  17. 2 Q-Uの結果から見る現状と課題 高知県心の教育センター

  18. Q-Uの普及

  19. Q-Uからみた児童生徒の状況の変化

  20. Q-Uからみた児童生徒の状況  

  21. 学年別(2回目)   中1ギャップ

  22. 3 高知県の現状からみた学級経営 高知県心の教育センター

  23. 「温かい学級づくりのためにリーフレット」より「温かい学級づくりのためにリーフレット」より

  24. 学校規模の二極化 P.1 学校規模の二極化 地域中心部 都市型の学校 小規模化、校区の拡大化に直面している学校 二極化 ① 固定化された集団の中で、長期間学校生活を  送る児童生徒の増加 ② 学校以外で子ども同士が人間関係を学ぶ場の  減少

  25. 小学校の学級数別割合 P1 H24年度データ 都市型 小規模・ 校区拡大型

  26. 中学校の学級数別割合 P1 H24年度データ 都市型 小規模・ 校区拡大型

  27. 10 小学校から中学校への接続 P.2 単線型 (小学校1校から、中学校1校へ) 小 中 フォーク型 (複数小学校から、中学校1校へ) 小 中 小 小

  28. 11 単線型とフォーク型 P.2 H24年度データ フォーク型が多い 単線型が多い 単線型が多い

  29. 12 高知県における小・中学校の現状と課題を踏まえた学級づくりにおける必要な取組 P.2

  30. 13 高知県における小・中学校の現状と課題を踏まえた学級づくりにおける必要な取組 P.2

  31. 14 高知県における小・中学校の現状と課題を踏まえた学級づくりにおける必要な取組 P.2

  32. 16 高知県における小・中学校の現状と課題を踏まえた学級づくりにおける必要な取組 P.2

  33. 17 まとめ 不登校予防や、人間関係づくりには、学級経営がますます重要に! 各校・地域の特徴に応じた学校経営、児童生徒理解や学級理解を踏まえた、取組が必要

  34. これから1年間、どうぞよろしく お願いします・・・

More Related