1 / 24

日本経済における遺伝子組み換え食品の販売状況に関する教育実践

日本経済における遺伝子組み換え食品の販売状況に関する教育実践. 東京都立東村山高校 教諭 山下 亨. この教育実践の目的. 1.日本の市場における遺伝子組み換え食品( GM フード)の販売状況を把握すること。 2. GM フードに関して経済的視点から考察する資料を得ること。 3.高校における生命倫理教育に関する新たな教育方法を考案すること。. 指導の手順. 1.高校3年の必修科目「現代社会」における自由提出課題を課す。 2.提出された課題をエクセルファイルに入力させる。(1授業時間) 3.次の授業で教員がプリントに印刷して生徒に配布する。

Download Presentation

日本経済における遺伝子組み換え食品の販売状況に関する教育実践

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 日本経済における遺伝子組み換え食品の販売状況に関する教育実践日本経済における遺伝子組み換え食品の販売状況に関する教育実践 東京都立東村山高校 教諭 山下 亨

  2. この教育実践の目的 • 1.日本の市場における遺伝子組み換え食品(GMフード)の販売状況を把握すること。 • 2.GMフードに関して経済的視点から考察する資料を得ること。 • 3.高校における生命倫理教育に関する新たな教育方法を考案すること。

  3. 指導の手順 • 1.高校3年の必修科目「現代社会」における自由提出課題を課す。 • 2.提出された課題をエクセルファイルに入力させる。(1授業時間) • 3.次の授業で教員がプリントに印刷して生徒に配布する。 • 4.プリントのデータを見て気がついたことをワークシートに記入させる。

  4. 4.プリントのデータを見て気がついたことをワークシートに記入させる。4.プリントのデータを見て気がついたことをワークシートに記入させる。 5.ワークシートに書いたことを生徒数人に黒板に書かせる。 6.ワークシートのアンケートに記入させ、挙手させる形で回答させる。 7.教員がGMフードについて簡単な解説をする。 8.再度、同じアンケートに挙手させる形で回答させる。

  5. 日本における法律上の規制 • 2001年4月より、改正日本農業規格法(JAS法)が施行 • 加工食品原材料の遺伝子組み換え表示が義務付けられた。 • 対象農作物:大豆、とうもろこし、ジャガイモ、菜種、綿実

  6. 表示方法 • 1.分別生産流通管理が行われたGMフード→遺伝子組み換え • 2.GMフードと非GMフードが不分別の農作物を原材料とする場合→遺伝子組み換え不分別 • 3.分別生産流通管理が行われた非GMフードを原材料とする場合→遺伝子組み換えでない

  7. 表示義務がないもの • 1.原材料に占める割合が5%以下のもの • 2.醤油・油など科学的検証ができないもの

  8. 課題の内容1 1.自宅周辺のスーパーに行き、次の食品の表示を観察する。    コーン缶詰、大豆が原料である醤油・納豆・味噌 2.GMフードの使用状況を配布されたプリントに記入する。 • GMフード使用の場合→A • GMフード不分別の場合→B • GMフード不使用の場合→C •  表示なしの場合→無記入

  9. 課題の内容2 3.以下も記入する。 •  製造企業名 •  重量または容量 •  価格 •  販売店名

  10. 4.課題提出者の扱い • 15点を学期末の総合成績に加点 

  11. 生徒の調査結果1

  12. 生徒の調査結果2

  13. コーン缶詰1kgあたり平均価格

  14. 醤油1リットル当たり平均価格

  15. 納豆100gあたり平均価格

  16. 味噌1kgあたり平均価格

  17. 調査内容のまとめ • 1.GMフードの表示をしている商品はない。 • 2.不分別の商品はきわめて少ない。 • 3.表示を義務付けられていない醤油でも、ほとんどの商品が表示している。 • 4.コーン缶詰と醤油では不分別の商品と非表示の商品の価格が安い傾向が見られる。 • 5.味噌と納豆は、非GMフードとそれ以外の商品の間に有意な価格差は見られない。 • 6.納豆で非表示の商品はコンビニで売られている。

  18. 東京穀物商品取引所における大豆取引価格

  19. 生徒対象のアンケート後に行う解説内容 • 1.モンサント社製のGM大豆、ラウンド・アップ・レディ(除草剤耐性大豆)の説明 • 2.この大豆生産により除草剤使用量と農家の手間を減らせること。 • 3.この大豆が耐性を持つのはモンサント社製の除草剤に限られること。 • 4.これまでの日本政府による検査では、安全性が確認されていること。 • 5.長期的に無害といえるかはまだ分かっていないこと。

  20. 生徒のアンケート結果 質問項目は以下のようなものです。 1.君は遺伝子組み換えかどの表示を日頃」、食品を買うときに見ますか。   ア、必ず見る  イ、見るときもある  ウ、見ない 2.価格差を気にせずに済むならば、君はどれを選びますか。   A 遺伝子組み換え  B 不分別  C 非組み換え  D 表示なし 3.価格差を気にしなければならない時、どれを選びますか。   A 遺伝子組み換え  B 不分別  C 非組み換え  D 表示なし (データは英語版に書いてあります。)

  21. 同上(英語版にあります)

  22. 同上(英語版にあります)

  23. 参考資料:東京都によるアンケート • 調査年 2000年 • 対象 都内消費者474人 • 質問: 豆腐や納豆などを購入する際に「遺伝子組み換えでない」などの表示を気にしているかどうか。

  24. 回答 • 「価格があまり変わらなければ表示のあるものを購入している。 」44.1% • 「価格に関係なく表示のあるものを購入している。」43.0% • 「表示は特に気にしていない」12.7%

More Related