1 / 18

プロジェクト実習 LSI の設計と実現

プロジェクト実習 LSI の設計と実現. パイプライン実行とハザード. 今日の目標. ハザード 分岐命令. ハザードの回避. フォワーディング 関係者が相互確認 常にできるとは限らない. ハザードの回避. フォワーディング ADDI R1, R1, 1 ADDI R1, R1, 1. フォワーディング. MEM. MEM/ WB. ID/ EX. EX. EX/ MEM. A. +. C. B. フォワーディング. ?. MEM. MEM/ WB. ID/ EX. EX. EX/ MEM. A. +. C. C1.

ping
Download Presentation

プロジェクト実習 LSI の設計と実現

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. プロジェクト実習LSIの設計と実現 パイプライン実行とハザード

  2. 今日の目標 • ハザード • 分岐命令

  3. ハザードの回避 • フォワーディング • 関係者が相互確認 • 常にできるとは限らない

  4. ハザードの回避 • フォワーディング • ADDI R1, R1, 1 • ADDI R1, R1, 1

  5. フォワーディング MEM MEM/ WB ID/ EX EX EX/ MEM A + C B

  6. フォワーディング ? MEM MEM/ WB ID/ EX EX EX/ MEM A + C C1 B

  7. ハザードの回避 • フォワーディング • ADDI R1, R1, 1 • ADDI R2, R2, 2 • ADDI R1, R1, 1 • ADDI R2, R2, 2

  8. フォワーディング ? MEM MEM/ WB ID/ EX EX EX/ MEM + A C C1 B

  9. ハザード • 間にさらにもう1命令入った場合も • AだけではなくBの場合も • ADD R1, R2, R1 • ADD R2, R3, R1 • ADD R3, R4, R1 • ADD R4, R5, R1 • 優先順位 • ADD R1, R2, R1 • ADD R1, R3, R1 どれが正しい? • ADD R1, R4, R1

  10. ストール • ロード命令 • EXステージではまだ不明

  11. ストール ? MEM MEM/ WB ID/ EX EX EX/ MEM + A C C1 B 0

  12. パイプラインプロセッサと分岐 • 分岐が成立した場合に不要になる命令

  13. 不要な命令をどうするか? • 実行することにする • 困る場合はNOPをユーザが挿入する • 遅延分岐 (delayed branch) • IFで止める • IDで分岐命令であることを確認する • キャンセルする • 分岐しなかった場合に得

  14. 分岐命令 • 後続命令を実行する場合 IF IF/ ID ID ID/ EX EX EX/ MEM Taken? PC Next PC +1

  15. 分岐命令 • 後続命令をフラッシュする場合 IF IF/ ID ID ID/ EX EX EX/ MEM Taken? PC 0 0 Next PC +1

  16. 分岐命令 • 後続命令を止める場合(タイマが必要) IF IF/ ID ID ID/ EX EX EX/ MEM PC 0 Jump? Next PC +1

  17. 分岐予測 • 頻繁に分岐が成立する場合 • 毎回フラッシュするのは無駄 →成立する方向の実行を継続 • 成立しなかった場合はフラッシュ • 静的分岐予測 • 後方分岐は成立、前方分岐は不成立 • 後方分岐はループのことが多い • 動的分岐予測 • 過去の結果を利用して予測 • 現在の高性能プロセッサではほぼ必須

  18. 今後の予定 • 来週(3日)は出張 →自習 • 再来週(10日)はサマーブートキャンプ →半自習 • 12日 午後は自習 • 17日 最終授業 • 24日 締切 • 31日 締切その2

More Related