1 / 7

ソフトウェア開発アルゴリズム プログラム自動超高速化実験システムの開発

ソフトウェア開発アルゴリズム プログラム自動超高速化実験システムの開発. 二村良彦 早稲田大学 理工学部 情報学科. 一般部分計算法 (GPC ) . 一般部分計算は, PEPMC ’ 87 (1987) において二村等により提案された. 推論機能(定理証明器)を利用した強力なプログラム変換法で, コンパイラやコンパイラ・コンパイラの自動生成も可能 .. 自動高速化の効果(理論値 ). ハノイ問題の場合,素朴なプログラムでは n=64 の時, 2 64 - 1=1844 京 6744 兆 737 億 955 万 1615 単位時間 以上を要する.

Download Presentation

ソフトウェア開発アルゴリズム プログラム自動超高速化実験システムの開発

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ソフトウェア開発アルゴリズムプログラム自動超高速化実験システムの開発ソフトウェア開発アルゴリズムプログラム自動超高速化実験システムの開発 二村良彦 早稲田大学 理工学部 情報学科

  2. 一般部分計算法(GPC)  • 一般部分計算は,PEPMC’87 (1987)において二村等により提案された. • 推論機能(定理証明器)を利用した強力なプログラム変換法で,コンパイラやコンパイラ・コンパイラの自動生成も可能.

  3. 自動高速化の効果(理論値) • ハノイ問題の場合,素朴なプログラムではn=64の時, 264-1=1844京6744兆737億955万1615単位時間以上を要する. • 早稲田システムにより最適化されたプログラムで計算すると,n=64の時,約64単位時間で計算できる. • これは理論的には約28京倍の高速化

  4. 自動高速化の効果(観測値)

  5. WWW公開ソフトウェア (1) ランダムデーターサーバ(RDS):  プログラムの性能および信頼性評価の  ためのデストデータ自動生成ソフトウェア (2) T(n)ソルバー :分割統治法で作成された  プログラムの計算量,線形再帰方程式の解等の自動評価ソフトウェア  (特許出願準備中)

  6. 2001年度以降の実現計画 • 早稲田大学「ソフトウェア生産技術研究所」において本プロジェクトの成果の実用化を図る. • 自己適用化を可能とし,第2,第3二村射影を実現する(コンパイラおよびコンパイラ・コンパイラの自動生成).

  7. 明日のデモの内容 • 実際に1分以内で,プログラムが約1万倍以上に高速化されるという事実を体感していただく. • 特許,新聞発表,国際学会における招待論文,招待講演等の説明

More Related