1 / 40

平成18年度 日P関東ブロック大会発表

平成18年度 日P関東ブロック大会発表.   西奈中紹介. 旧静岡市の東の端 まもなく旧清水市。 鎌倉時代から栄えた 瀬名川などが学区 近くには梶原景時が自害した梶原山も。. 梶原山. ― 今は政令市「静岡市」のど真中 ―.   西奈中の歴史. 昭和 22 年 庵原郡西奈村立西奈中学校設立         (西奈小に隣接:一期生 19 名) 昭和 23 年   合併により 静岡市立西奈中学校 昭和 48 年  現在地に移転 昭和 62 年 竜爪中学校が分離開校 平成9年 創立50周年 平成 17 年 養護学級( 1 クラス)開設 .   生徒数の変遷.

nasim-white
Download Presentation

平成18年度 日P関東ブロック大会発表

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 平成18年度 日P関東ブロック大会発表

  2.   西奈中紹介 旧静岡市の東の端 まもなく旧清水市。 鎌倉時代から栄えた瀬名川などが学区 近くには梶原景時が自害した梶原山も。 梶原山 ―今は政令市「静岡市」のど真中―

  3.   西奈中の歴史 • 昭和22年庵原郡西奈村立西奈中学校設立        (西奈小に隣接:一期生19名) • 昭和23年  合併により静岡市立西奈中学校 • 昭和48年  現在地に移転 • 昭和62年竜爪中学校が分離開校 • 平成9年創立50周年 • 平成17年 養護学級(1クラス)開設

  4.   生徒数の変遷 • 生徒数は373名の小規模校。 • 竜爪中分離前の昭和61年度には1,431名。

  5.   PTA組織 • 運営委員会 26名 • 会長(1) • 副会長(5) • 書記(3) • 会計(1) • 母親委員(3) • 学年委員長(3) • 専門委員長(5) • 監査(2) • 顧問(3)

  6.   これまでの取り組み 現状 環境変化 中学生となり自我の目覚め H14 学校週五日制 • 家庭や地域で子どもを育む  必要性が増大 • 家庭内で親子の会話の減少 • 地域でのあいさつが減少 活動目標 • 家庭や地域といった教育の原点に戻る • 子どもとともに考え、行動する • 地域に愛される西奈中・PTAを目指す

  7. 3つの努力目標 研究主題 PTA組織と運営 • 会員意識の高揚とこれからのPTAのあり方を考える • 魅力ある新しい組織と運営のあり方を考える • 父親の活動への積極的参加を推進する 地域とともに育む Ⅰ 親子のふれあい Ⅱ PTA活動の活性化 Ⅲ

  8. (1)地域とともに育む 手段 • PTAホームページや広報紙を活用した地域への情報発信 • 地域への貢献や町内会行事等への参画による地域との交流 地域とともに子どもたちを育てるための土壌を培う

  9. (2)親子のふれあい 手段 • 学校行事、PTA行事での子どもたちとの協働の場を設ける。 家庭での教育のきっかけづくり

  10. (3)PTA活動の活性化 手段 • PTA活動の必要性を検証 • 多くの会員が参加したくなるPTAのあり方を模索 PTA活動の活性化を図る きっかけづくり

  11.   おまけの目標 • 校長を招き、愛・地球博へPTA役員歓送迎旅行   (5回目の今年は御殿場高原へ・・・) • バザーでは“くすだま”を手作りして、大いに盛り上がりました。 • 子どもたちを差し置いても、PTA活動を通じて、親が楽しんじゃう!

  12.   平成17年度 現状分析と試行錯誤・・・まず今を見つめなおす! ■努力目標の設定 Ⅰ 地域とともに育む Ⅱ 親子のふれあい Ⅲ PTA活動の活性化 分析 既存事業 試行錯誤 ①事業の体系化 ②目的を持った  事業実施 ①PTAOB会の検討 ②地球のステージ開催 ③おやじの会の検討 現状 評価 アンケート実施 ①PTAの必要性 ②PTA事業の見直し ③PTAへの参加

  13.   平成18年度 新たな挑戦!・・・できることからはじめよう! • アンケート結果 • H17の課題 新たな挑戦! ①既存事業の再編整理 ②新規事業の実施 ③PTA組織の見直し 評価・反映 優秀事例の研究 目標達成

  14.   事業の体系化

  15. Ⅰ地域とともに育む① 梶原山清掃作業 “協働”はテーマ! • “梶原山”公園の清掃奉仕作業 • 約130名の子どもたちとともに実施。 • 生徒会、地域の青少年健全育成会、  瀬名梶原会や竜爪中PTAと連携 • 竜爪中生50名も参加

  16. Ⅰ地域とともに育む② 町内会行事への参加促進 • 地元町内会の文化展に美術部作品を出品 • 連合町内会の夜間避難訓練とDIG訓練に子どもたちへの参加を呼びかけた

  17. Ⅰ地域とともに育む③ 近隣PTAとの交流 • 地元の西奈南小わくわくパラダイス参加  PTAOB主体でかき氷に挑戦 • 竜爪中バザー (20名参加)  餅つき実演 & たいやきを販売 • 静岡北養護学校南の丘分校PTAとの交流 「かき氷」と「たいやき」を販売

  18. Ⅰ地域とともに育む④ 開設4年目 アクセス80,000件に迫る! • 広報紙の一般家庭への回覧 • PTA単独でホームページ開設!   ①高い更新頻度   ②多い情報量   ③高い即時性 その日のうちに速報した中体連特集 ! 地域への情報発信

  19.   事業の体系化

  20. Ⅱ親子のふれあい① 部活単位の資源回収 • 子どもたちが地域で積み込み作業

  21. Ⅱ親子のふれあい② 校内クリーン作戦 • 生徒会と連携し、親子で校内清掃作業

  22. Ⅱ親子のふれあい③ • やんちゃガールズ お母さんに勝てず ごめんない! • 生徒会主催の体育祭で親子の真剣勝負! • やんちゃガールズ VS なでしこレデイース 西奈祭での親子の交流

  23. Ⅱ親子のふれあい④ • やんちゃボーイズ2連敗! 今年も土下座! まいった! • やんちゃボーイズ VS 頑固オヤジーズ 西奈祭での親子の交流

  24.   事業の体系化

  25. Ⅲ PTA活動の活性化① • 地域から西奈中生を応援 • クリーン作戦、  西奈祭などに参加 • 転勤された先生方も参加 • 初年度ながら31名が参加 PTAOB会設立

  26. Ⅲ PTA活動の活性化② 親と子の教育講演会 • 熱く語る桑山氏 • 西奈南小の子どもたち

  27. Ⅲ PTA活動の活性化③ おやじの会の検討 • 父親のPTA活動参加には 何らかの組織が必要か? • 西奈南小PTAと「おやじの会」設立に向け意見交換会を開催

  28.   アンケートまとめ① 1 地域への情報発信と地域との協働 • 地域への情報発信強化(マスコミ活用) • PTAOB会活動の一層推進 2 子どもとのふれあいの場 • 参加率の高い子どもの様子がわかるPTA行事の実施 3 参加しやすいPTA活動 • フルタイムの仕事を持つ会員にも負担の少ないPTA活動のシステムづくり

  29.   アンケートまとめ② 4 PTA活動の説明責任 • 関心が相対的に低い低学年を中心に、活動内容を分かりやすく説明 5 会員によるPTA行事の再評価 • 会員による行事の企画・実施・評価を繰り返し、毎年その内容を検証 6 父親の参加促進のための仕組みづくり • 「おやじの会」など父親参加のきっかけとなる組織の検討

  30.   今年度の取り組み① 1 PTA活性化のための研究 • 県P研究実験の実践(2年目) • 他校PTAとの研究発表と意見交換   藤枝大洲中PTA(4月) 3Bブロック研修会(6月) • 優秀PTAの事例研究  (全国又は県内の優秀PTAとの交流を予定)

  31.   今年度の取り組み② 完成 2 父親ボランティアクラブによる下駄箱作り • 組織ありきではなく、父親の力が必要なときに集まる • 愛称:父親ボランティアクラブ

  32.   今年度の取り組み③ 3 親と子の教育講演会の開催 • 日時 10月5日(木)  • 講師 丸山浩路氏 • 参加者  約620名 • 主催:西奈中PTA      西奈南小PTA    西奈中学校区健全育成会

  33.   今年度の取り組み④ 4 PTAホームページへの取組み強化 • 「PTAご意見箱」の設置 • 地域情報の積極的掲載

  34.   今年度の取り組み⑤ 5 ときめきバザーの開催 • 3つの目標すべてにつながる一大イベント

  35.   今年度の取り組み➅ 6 身近な取組みや改善 • PTA総会の昼間開催 • 業務のマニュアル化と全役員へのマニュアル配布 • 校内クリーン作戦・・・自由参加から全員参加へ • 顔の見える運営委員会を目指す • バザーでの地域連携(地区社協の出展) • 先生と保護者の交流(ソフトボール大会)【予定】

  36.   実践の成果① 広報紙コンクール 広報紙「巣箱」  • 県P及び日P広報紙コンクール  3年連続入賞!

  37.   実践の成果② • 野球部県選抜大会出場 子どもたちの活躍 • 男バス市中体連を制す!

  38.   今後の課題 1 PTA活動を考える姿勢の継続 挑戦の継続! 2 地域の大学・高校との連携 3 身の丈にあった組織・事業の再編整理 ●参加したくなる ●活力と魅力にあふれたPTA活動

  39. 静岡市立西奈中学校PTA 「私たちは西奈中が大好きです!」 END ご清聴ありがとうございました

More Related