1 / 81

百貨店ビジネスの今後

百貨店ビジネスの今後. 5gr 塚本  善 昭 金口 未奈 松井 優太 村山 恵理子. 第1章 まえがき. 10651296 松井 優太. 経営不振の理由の解明. 人気百貨店の経営戦略. 海外百貨店の経営戦略. 勝ち続ける百貨店 !!. 第2章 日本の百貨店企業の歴史. 10651328 村山恵理子. 2-1 百貨店の誕生. 1673 年 「 越後屋 」創業 大衆 を対象 店前売り、現銀掛け値なし 時代の流れに沿えなくなる ↓ 合名会社三井呉服店. 明治維新. 高橋義雄 三井呉服店の 近代化 を図る 三井の事業から独立

maia
Download Presentation

百貨店ビジネスの今後

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 百貨店ビジネスの今後 5gr 塚本 善昭 金口 未奈 松井 優太 村山 恵理子

  2. 第1章まえがき 10651296 松井 優太

  3. 経営不振の理由の解明 • 人気百貨店の経営戦略 • 海外百貨店の経営戦略 勝ち続ける百貨店!!

  4. 第2章日本の百貨店企業の歴史 10651328 村山恵理子

  5. 2-1 百貨店の誕生 1673年 「越後屋」創業 大衆を対象 店前売り、現銀掛け値なし 時代の流れに沿えなくなる ↓ 合名会社三井呉服店 明治維新

  6. 高橋義雄 三井呉服店の近代化を図る 三井の事業から独立 1904年株式会社三越呉服店 新構想 受け入れられず…

  7. 1905年1月2日 デパートメント・ストーア宣言 欧米の百貨店を目標 日本で最初の 百貨店の誕生

  8. 2-2 百貨店のあゆみ       呉服 袋物・ショール・刺繍・絹日傘 化粧品・帽子・子供用服飾品 座売り方式 ⇒ 陳列販売方式

  9. ショーウィンドー・休憩所 食堂・催し物・屋上庭園 ↓ 婦人および子供連れの家族が 気軽に1日を楽しむ事の出来る場所 百貨店 高級なイメージ

  10. 顧客 生活水準高い、比較的豊かな 生活を楽しむ事の出来る人々

  11. 1923年 関東大震災 日常必需品を安く売る ↓ 大衆の支持を得る 顧客層が広がる

  12. 1929年 世界初のターミナルデパート開業

  13. が・・・ 呉服 百貨店の売上げに欠く事のできない商品 百貨店のイメージ高めるために必要 ↓ 大きな違いが見られなくなった

  14. そして・・・   バブル景気  地方都市、海外に出店 しかし・・・

  15. 赤字増加 地方の店舗閉鎖 統廃合、閉店 量販店に客を奪われる 傾向が見られる

  16. おまけ その① 百貨店では 雨が降ると店員のために 秘密の合図として 雨を知らせる音楽が流れる

  17. 第3章全国の百貨店の特徴 10651328 村山恵理子

  18. 3-1 百貨店とは 百貨店とは・・・ 「日本百貨店協会」 に加盟している店 加盟基準 売り場面積1万5千㎡以上

  19. ◎サービス◎ シューフィッター、ワインコーディネイター ピローフィッター、ギフトコーディネイター etc ・・・ ◎施設◎ 幼児教室、ベビー休憩所 車椅子対応のフィッティングルーム 車椅子・ベビーカー優先エレベーター etc ・・・

  20. 3-2 特徴的な百貨店 ○東武百貨店○  週3日 リサイクル肥料を配布    ○阪急百貨店○ JAS有機認証を取得    「阪急の野菜」を販売

  21. ○大丸○ ライトシュミレーション機能付き マルチフィッティングルーム    建物内や公園の光を再現

  22. ○まるみつ百貨店○ 百貨店の中に・・・ 温泉

  23. 3-3 まとめ 幅広いサービス 当たり前 便利な施設 本来の百貨店の魅力を考慮に入れ 変わっていく時代とともに 新しい事へのチャレンジが必要

  24. おまけ その② 化粧品売り場が1階にあるのは 華やかな雰囲気を 漂わせるためだけでなく、 建物の構造上2階以上に 売り場を設けると 換気が追いつかないから

  25. 第4章世界の百貨店ビジネス 10651296 松井 優太

  26. 4-2 アメリカの百貨店ビジネス US US US US US US

  27. 日本の百貨店Aでの買い物客の思考 百貨店Aはお気に入りの物を見つけてもらっても、買うか迷われたらかなりの確率で負ける

  28. ニーズCが好みな客の思考 ・ニーズCの商品は置いてはいるが、  種類が少ない。 ・日本の百貨店は広くて色んな商品が あるが、見に入りもしない場所もたく  さんある。 ・ニーズCの商品の種類が少ないの で、選択肢は多いが、気に入るもの は少ない。

  29. 趣味性の統一が無い例 ※ 実際にみんなで高島屋京都店に行って撮影してきた写真です。 高島屋  最上階 高島屋屋上

  30. 趣味性がニーズCなアメリカの百貨店 趣味性がニーズCの アメリカ百貨店

  31. ニーズCが好みな客の思考 ・自分好みの商品が豊富にある。 趣味性がニーズCの アメリカ百貨店 ・ほとんどの場所が自分好みの商品を 置いてあるので、無駄な場所が無い。 ・選択肢が多いし、気に入るものも多い  ので、たくさん買い物をする。

  32. 趣味性の統一が有る例 ※ 実際にみんなで伊勢丹京都店に行って撮影してきた動画です。 ※ 売り場全体に注目して、動画を見てください。 ・すべての売り場の雰囲気が、統一  されている。 と、いうことは・・・ ・この趣味性が気に入った客は、ほぼ 全ての売り場を見ていく。

  33. 4-2  韓国の百貨店ビジネス 単位:億ウォン 圧倒的な            の売上 ロッテ百貨店 しかし!! 韓国の百貨店は商品力にあまり差がない!! だから、サービスで勝負をしていく!!

  34. カルチャー戦略 ・交通の便が良い繁華街という、好立地を生かした戦略 • 地域住民と13階フロアーで交流 • 帰りに買い物をする • 行事の参加料金とともに、売上UPを狙う ・各店舗別に文化センターを運営し、各種公演や行事を行う。

  35. ロッテ百貨店のミックス戦略 遊び ショッピング 宿泊 と、観光客を100%満足させることができる

  36. ネットショッピング ・普通のネットショッピングは、右図のような 仕組みになっている。 ・単純に、ネットショッピングの売上と店舗 の売上が合計されるだけ。 では、ロッテ百貨店のネットショッピングは、どのような仕組みになっているのだろうか

  37. ロッテ百貨店のネットショッピング ・店舗販売とネットショッピングを、色々な サービスによってうまく繋ぎ、売上を伸ば すシステムを作っている。 ・このシステムにより、単純に 店舗売上と、ネットショッピングの 売上が合計されるだけでなく、 それぞれの売上が伸びる。 総合売上には、              により、伸びた 売上が隠されている。 シナジー効果

  38. カルチャー戦略 • ミックス戦略 4-4 まとめ • 趣味性の統一 • ネットショッピングシステムの改善 • 売れない百貨店 • 売れる百貨店

  39. おまけその③ デパ地下は、なぜ地下なのか? 理由1:施設の関係 理由2:出入りの便利さ 理由3:噴水効果

  40. 第五章百貨店ビジネスが不振になった理由 10651086 金口 未奈

  41. ●不振と言われる百貨店 年々減少! 日本百貨店協会 2007年度の全国百貨店売上高

  42. ●売上高内訳 12.2% 34.6% これらの売り上げ低迷が全体の足を引っ張っている! 15.3% 26.8% 商品別売上高前年比 婦人服・洋品・・・・・・・・・・ 美術、宝飾、貴金属・・・・ 家電・・・・・・・・・・・・・・・・・・ -3.7% -6.5% -13.9%

  43. ●高級品・家電の不振 11月以降の落ち込みが大きい 2007年月次データより・・・ サブプライムローン問題!? 家電量販店による通信販売・・・ 通販大手は10年連続売り上げ増 ネット販売・CMによる 宣伝をしない百貨店には苦しい状況! 情報発信 情報管理 メディアの整備 百貨店は個々の顧客に必要な情報管理が出来ていなかった!

  44. ●衣料品の不振理由 全国2600ヶ所を越える 大型ショッピングセンター ★超オーバーストアの存在・・・ イオン&ダイエー 5~6兆円規模! イトーヨーカドー セブン&アイ・ホールディングス ★専門店や安売り店の競合・・・激化 低価格競争・・・高価格の百貨店衣料品敬遠 人口減少・・・市場飽和の中、郊外の大型SCの全国展開

  45. ●衣料品の不振理由 ★大手アパレル各社のSC向けブランドの開発 百貨店 大手アパレル 百貨店向けブランド 百貨店を最大・最適・最良の 販売チャネル 大型SC 低価格ブランド 新たな販売チャネルの広がりに向け、 SCへの出店を望む大手アパレルが増加

  46. ●衣料品の不振理由 百貨店離れ ★百貨店が独自に企画 衣料品の販売手法 独自で仕入れ、売り場作り、販売 →百貨店の実力、バイヤー・販売員の能力 利益は高いが、売れ残りリスクも高い ★百貨店アパレル・ブランドショップに任せる 独立した売り場・・・グッチやプラダ 取引先に全て任せる リスクは低く、確実に利益を得られる 差別化ができない! 百貨店の強みが失われた!

  47. ○まとめ○ 経済状態の悪化により消費者の購買力が 落ち込んでいる。 ブランド任せの店作りではなく、 バイヤーが独自に仕入れた商品を置き、 特徴的な売り場作りをしなければ、 今後も顧客の百貨店離れはとまらないだろう。

  48. おまけ その➃ 三越百貨店のマークである 「越」の字の筆を払った部分の ギザギザの数は 縁起のいい 七五三に分かれている

  49. 第6章 人気百貨店企業の経営戦略 伊勢丹新宿店に迫る   ~10651191 塚本善昭~                              いらっしゃいませ~~

  50. ・はじめに 百貨店上位の業績と国内店舗数

More Related