1 / 1

SADC(南部アフリカ開発共同体) とは

平成 25 年 4 月 在ボツワナ日本国大使館. SADC(南部アフリカ開発共同体) とは. 地域の特徴 人口約 2 億 8 千万人 (南ア 5,060 万人)* GDP (購買力平価) 9,196 億ドル (豪州と同等)* 豊富な天然・地下資源 最大貿易相手は、 EU (輸出約 26.3 %、輸入約 31.8 %)** 対 SADC 外国直接投資の高い伸び (対サブサハラ・アフリカ FDI の約 30 %***が SADC 地域、特に南ア、モザンビーク、ザンビア) 、南アの支配的経済力 アフリカ地域内の関係

lore
Download Presentation

SADC(南部アフリカ開発共同体) とは

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 平成25年4月 在ボツワナ日本国大使館 SADC(南部アフリカ開発共同体)とは • 地域の特徴 • 人口約2億8千万人(南ア5,060万人)* • GDP(購買力平価)9,196億ドル(豪州と同等)* • 豊富な天然・地下資源 • 最大貿易相手は、EU(輸出約26.3%、輸入約31.8%)** • 対SADC外国直接投資の高い伸び(対サブサハラ・アフリカFDIの約30%***がSADC地域、特に南ア、モザンビーク、ザンビア)、南アの支配的経済力 • アフリカ地域内の関係 • アフリカ連合(AU)が掲げるアフリカ地域統合における重要な役割 • SADC・EAC・COMESA 3地域FTA Tripartite に向け準備中(2008年に第1回Tripartite Summit が開催) • ドナー国・機関との関係 • 国際協力パートナー(ICP)の形成、国際諮問会議(閣僚級)、コアグループ(大使級)、及び実務レベルでの各種テーマ別会合設置により援助協調を促進 • 主要ドナー:EU、アフリカ開銀、国連機関、GIZ、USAIDなど • 各国・地域(北欧諸国、EU、米、印、伯、豪など)との経済協力協定 • 我が国との関係 • 1995年度より拠出金支出 • 1996年から2003年まで、事務局に専門家派遣 • 2004年、2009年、日・SADCハイレベル政策対話実施 • 2009年、2010年、JOGMECセミナー開催 • 2008年、TICAD IV横浜行動計画における広域インフラ整備協力 • 2011年、事務局に専門家派遣再開 • 2012年3月、日・SADCインフラ投資セミナーの開催 • 2012年4月、経済協力に関する覚書(MoU)締結 • 2013年6月、SADCインフラ投資セミナーの開催予定 •           (TICADⅤ/JICAサイドイベント) •  出所: *2011年統計/WDI 2012、**2000-09年の平均/IMFDOTS 2011 •        ***2011年統計/ANCTAD・WIR 2012 • 概要 • 30年以上の歴史を持つ地域機構として、域内の平和・安全保障、政治、開発と貧困削減分野の協力を通じて地域経済統合を目指す • 加盟国:タンザニア、ザンビア* 、ボツワナ、モザンビーク、アンゴラ、ジンバブエ* 、レソト、スワジランド* 、マラウイ* 、ナミビア、南ア、モーリシャス* 、コンゴ(民) * 、マダガスカル(資格停止中) * 、セイシェル* (*COMESAとの重複加盟国) • 機能 • 事務局: ハボロネ(ボツワナ) • 事務局長: トマス・サロマオ(元モザンビーク計画・財務大臣、運輸・通信大臣)  • 主な機関: 首脳会合(サミット)、政治・防衛・安保保障協力機関(通称オーガン)、閣僚級会合、セクター別閣僚級会合、常設委員会(次官級)、国別委員会、SADC裁判所、事務局など • サミット議長国(輪番制): モザンビーク(2012年)マラウイ(2013年) • 3.主要な方針・政策 •  ・アフリカ連合(AU)の「アフリカ開発のための新パートナーシップ(NEPAD)」を踏まえた地域指標戦略開発計画(RISDP)を作成。優先分野とプロジェクトを明確にする。2012年8月、インフラ開発に特化した地域インフラ開発マスタープラン(RIDMP)を発表。 •  ・2012年、オーガンの戦略的指針計画Ⅱ(SIPOⅡ)を発表。域内の国防や平和維持のためのプロジェクトをより具体的にする。 • 4.課題 • 加盟国の多様性と開発状況の違い(地域統合の課題) • 域内ジャイアント・南アとの関係 • 地域の安定(ジンバブエ、マダガスカル、コンゴ(民)等) • RISDPの限界(加盟国の実施意欲と実施能力がカギ) • 加盟国の負担金(年間経常予算約半分がドナー拠出金) • 加盟国が重複する地域機構(COMESA、ECA)との連携強化 • 野心的な経済統合のスケジュール • 2008年自由貿易圏発足 • 2010年関税同盟(遅延) • 2015年共同市場 • 2018年統一通貨 SADC⇒我が国に対する期待  広域回廊、ICT、電力、河川・ 水資源、観光促進など

More Related