1 / 16

旧 classA アドレス割り当ての動向

旧 classA アドレス割り当ての動向. JANOG0 プレゼンテーション. 前村 昌紀 NEC/C&C インターネットサービス mesh maem@mesh.ad.jp. 目次. なぜ今旧 classA アドレスが脚光を浴びるのか? Net39実験 Ripe-155 APNIC/JPNIC の対応状況 考察. なぜ今旧 classA アドレスが脚光を浴びるのか?. クラスレス割当がクラスフルな実装に及ぼす影響が小さいと考えたため旧classC領域を利用した。 Natural masked networkの他人領域が一番小さい。 旧classCアドレスの枯渇

gavin
Download Presentation

旧 classA アドレス割り当ての動向

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 旧classAアドレス割り当ての動向 JANOG0 プレゼンテーション 前村 昌紀 NEC/C&Cインターネットサービスmesh maem@mesh.ad.jp

  2. 目次 • なぜ今旧classAアドレスが脚光を浴びるのか? • Net39実験 • Ripe-155 • APNIC/JPNICの対応状況 • 考察 JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  3. なぜ今旧classAアドレスが脚光を浴びるのか? • クラスレス割当がクラスフルな実装に及ぼす影響が小さいと考えたため旧classC領域を利用した。 • Natural masked networkの他人領域が一番小さい。 • 旧classCアドレスの枯渇 • 割り当て済み192/8--211/8 60%割り当て済み • 残り…212/8--223/8  /8 11個分 • 旧classAアドレス領域は広い! • 64/8以降のIANA予約領域…/8 64個分 • →全IPv4アドレススペースの28%!! JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  4. Net39実験 • 1995年、ISPレベルでclassAアドレスを分散利用する実験を行った。 • RFC1797: Class A Subnet Experiment • RFC1879: Class A Subnet Experiment            Results and Recommendations • RFC2036: Observations on the use of              Components of the Class A             Address Space within the Internet JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  5. Net39実験(2/5) --- RFC1797 • RFC1797--net39実験要領を定義-- by IANA • 1995年5月1日から同12月1日まで • Case1: 第2オクテットの先頭==0  39.0/9 • IPアドレスの第2,第3オクテットでAS番号を表現 • ex.: 2518==0x09d6 → 39.9.214/24 • Case2: 第2オクテットの先頭==1 39.128/9 • IANAが割り当てる(AS番号未割当でも参加できる) • 39.in-addr.arpaはIANAに委譲,ISIにて管理 JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  6. Net39実験(3/5) --- RFC1879 • RFC1879--net39実験の総括-- by B.Manning • 結局case1だけ • Finger, HTTP, Telnet, FTP server/client, Gopher, kerberos, lpr, X(!), DNS • more than 200M DNS queries in the last 38 days • Paul A. Vixie • classA分散割当の条件 • 単一ISPに対する単一接続or classless IGP JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  7. Net39実験(4/5) ---RFC1879(cont.) • 問題点と解決 • RIPE181で、任意長のprefixの登録ができない場合があった • ま、やるとなったら 改造せにゃならんね。 • Ciscoではno ip source-routeを書いたらtracerouteができなくなる • ま、書かんけりゃいいっちゃろ。 • Ciscoではip classless必須,古いIOSならBGPでちょっとテクニックを駆使する必要がある。 • 結論 • 成功!classA分割割当どんと来い!! JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  8. Net39実験(5/5) --- RFC2036 • RFC2036---by G. Huston, Telestra Internet • classAサブネット利用の条件を考察,提示 • ISPはclassless IGP(CIDP)を利用しなさい!! • Classful IGPを使っていても、Single-homedでsubnet default routeを使えば大丈夫 • どこにもつなげなけりゃ大丈夫!!(あほか) JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  9. Ripe-155Temporary Special Guidelines for Allocation and Assignment of former class A addresses • RIPE NCCが提案する(実際には実施中)旧classAアドレス割当/割付臨時規則 • ripe-140による正規手順に追加してパイロットプロジェクト的に適用 • 1997年4月から1997年12月末までの時限規則 • 12月末までには正規手順に組み込まれる見通し JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  10. Ripe-155(2/4) • Special Allocation Rules • LIR(Local IR)は現在の割当済みのCIDRブロック(an allocation)に加えて旧classA領域から同じ大きさのCIDRブロックの割当を受けることができる • 一旦旧classAから割当を受けたら次は旧classAから • 続行不可能と判断したら旧classA領域の全返却が可能 JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  11. Ripe-155(3/4) • Special Assignment Guidelines • ripe-140に基づいた割付を受けた組織は、利用計画文書(ripe-141フォーム)がなくても旧classA領域からのアドレス割付を別途受けることができる。 • 実験割付は既割付の総計及び/19を越えない範囲 • 6ヶ月間及び1997年末を越えない時限割付 • 正規割付ルールへの移行,利用計画文書提出,利用率適合を条件に正規割付化が可能 • 実験割付もデータベースには登録。 • LIRにはコンサル奨励 JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  12. Ripe-155(4/4) • 現況 • 62/8をIANAから割り当てられている • 既に実際に利用されている。 • BGPテーブルでは30エントリくらい観測 JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  13. APNICの対応状況 • 61/8をIANAから割当済み • 1997年6月のAPNICミーティングで実験実施を採択 • 具体的な状況…見えない。早くて年末か? JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  14. JPNICの対応状況 • 動向調査,検討を開始 • ripe-155翻訳完了 • JPNIC通信(INTERNET Magazine)に動向記事を掲載 • 率先してAPNICに提案活動をやる? • 具体的実行方法の模索 JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  15. 考察 • 本当に大丈夫?? • ほとんど問題ないだろうけど、やっぱり古いネットワークは怖い(問題が起こったときが面倒くさい)。 学術系は特に手を出さない?? • 本格的に旧classA割当が始まったら。。 →classAが大丈夫ならclassBだって大丈夫じゃん →classA,classBアドレスの再利用が可能になる   →さぁ、そろそろ返してもらおうか                 →classB×9を中で使っている某電機メーカ震撼! JANOG0--旧classAアドレス割り当ての動向 maem@mesh.ad.jp

  16. JANOG0 プレゼンテーション:旧classAアドレス割り当ての動向前村 昌紀 maem@mesh.ad.jpNEC/C&Cインターネットサービスmesh ご静聴ありがとうございました。

More Related