1 / 43

空気を読める都市・土浦

空気を読める都市・土浦. マスタープラン実習4班. ◎. 長谷川 大輔 伊藤 文也 吉森 和城 田村 俊和 柴田 悟志 矢吹 剣一. はじめに. 今回この「マスタープラン策定実習」をはじめるにあたって、いくつかの総合計画書やガイドなどを参考にするため読みました。 それらを読み進めるにつれ、「自己完結の都市計画」ではないかと感じました。. その都市のみの視点でしか述べられていなかった よって私たちはその周辺の都市の視点からも考え 「県南地域全体の発展」 を目的とした土浦市の役割を考えていきたいと思います。. 土浦. 交通. 安全. 教育. 医療. 産業.

Download Presentation

空気を読める都市・土浦

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 空気を読める都市・土浦 マスタープラン実習4班 ◎ 長谷川 大輔 伊藤 文也 吉森 和城 田村 俊和 柴田 悟志 矢吹 剣一

  2. はじめに 今回この「マスタープラン策定実習」をはじめるにあたって、いくつかの総合計画書やガイドなどを参考にするため読みました。 それらを読み進めるにつれ、「自己完結の都市計画」ではないかと感じました。 その都市のみの視点でしか述べられていなかった よって私たちはその周辺の都市の視点からも考え 「県南地域全体の発展」 を目的とした土浦市の役割を考えていきたいと思います。

  3. 土浦 交通 安全 教育 医療 産業 周辺都市との比較 つくば 牛久 石岡 かすみがうら 土浦の弱み 土浦の強み 政策示唆・キャッチフレーズ

  4. もくじ • 基礎データ • 交通 • 安全 • 教育 • 医療 • 産業 • まとめ

  5. 基礎データ

  6. 土浦市概略 人口:14.3819人 面積:113.82k㎡ 土浦市は茨城県の南に位置し 東京からおよそ60kmの距離 江戸時代に水戸街道と霞ヶ浦・北浦・利根川を経て江戸湾へ至る水路が交差し、水陸交通の要所として発展しました 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  7. 土浦市人口推移 国勢調査より 土浦市の人口は昭和55年からの20年弱で11万人→13万5000人にまで増加 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  8. 人口推計 コーホート変化率法を用いて将来人口を推計すると 平成19年 14万3000人 平成25年 14万1500人 平成30年 13万7900人に 人口は減少の一途 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  9. 人口推計 H13 H20 H25 H30 0-19 20.3% 18.8% 18.3% 17.8% 高齢化の進行 20-64 63.6% 60.4% 57.1% 54.3% 65- 16.1% 20.8% 24.6% 28.0% 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  10. 基礎データ・周辺都市 石岡 面積・・・213.38k㎡ 人口・・・80,036人 世帯数・・・26,617世帯 つくば 面積・・・284.07k㎡ 人口・・・209,630人 世帯数・・・84,646世帯 土浦 面積・・・113.82k㎡ 人口・・・143,819人 世帯数・・・55,626人 かすみがうら 面積・・・118.77k㎡ 人口・・・44,339人 世帯数・・・15,041世帯 牛久 面積・・・58.89k㎡ 人口・・・80,252人 世帯数・・・30,064世帯 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  11. 交通

  12. 高速道路 南北に常磐自動車道 一般道路 南北に国道6号線  →東大通りとの交差点付近で渋滞が常態化など混雑箇所あり 東西に国道125号線、354号線、県道24号線(土浦学園線)  →通勤・帰宅時に混雑する箇所あり 3.交通 土浦市の交通~道路~ 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  13. 土浦市港町から市街地を通り田中の学園大橋手前までを結ぶ高架道土浦市港町から市街地を通り田中の学園大橋手前までを結ぶ高架道 シャトルバス等が通るために作られたが、地上の道路を通るバスの方が本数も多いため、実際にはあまり利用されていない 土浦ニューウェイ(土浦高架道) 3.交通 土浦市の交通~道路~ 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  14. 3.交通 土浦市の公共交通 • 鉄道 常磐線   (荒川沖~土浦~神立) • バス 関鉄バス 関鉄観光バス 関鉄パープルバス 関鉄グリーンバス きららちゃんバス   (コミュニティバス) 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  15. それぞれの駅の本数(特急含む) 3.交通 交通・鉄道の比較 Tsukuba Express つくば市 45 秋葉原 みどりの 万博記念公園 研究学園 つくば 本数・経由時間共に 常磐線はTXに劣る Joban Line 牛久市 土浦市 石岡市 60(48) 69(56) 84 上野 牛久 ひたちのうしく 荒川沖 土浦 神立 高浜 石岡 水戸 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  16. 3.交通 鉄道・バスの利用状況 JR線 路線バス JR線(年間の利用者数) H151334万人 → H191187万人 路線バス(年間の利用者数) H15490万人 → H19477万人 鉄道は1/9もの利用者減 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  17. 交通・まとめ • 道路網は整備されきれておらず、   所々で渋滞が発生している箇所が存在する • 土浦ニューウェイなどの新交通システムがうまく機能していない • 鉄道はTXの影響で常磐線の競争力の弱さもあり乗客は減少傾向が顕著 • バスは一定の顧客層があり減少率は小さい 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  18. 安全性

  19. 安全性 • 交通事故発生件数  1551件 千人当たり発生件数  10.77件 • 火災発生件数  23件 千人当たり発生件数  1.6件 • 犯罪件数  3214件 千人当たり発生件数  22.31件 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  20. 各項目比較 土浦市は 事故と犯罪が多い 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  21. ちなみに… • 火災の少ない土浦市は毎年地区持ち回りで地域防災訓練を開催している。 • 土浦市には全151の町内会のうち140の町内会で自主防災会が存在している。 • でも… 周辺都市との合同訓練などは開催していない! 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  22. まとめ • 人口当たり交通事故件数は周辺都市と比べて多く、県下ワースト2である。 • 人口当たり犯罪件数は県内で最も多く、さらに増加傾向にある。 • 人口当たり火災件数は他の市と比べて少ない。でも周辺都市とは殆んど協力していない。 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  23. 教育

  24. 小中学校 土浦市内中学校分布図 小中学生の年度別推移 土浦市内小学校分布図 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  25. 高等学校 高校別生徒数 高等学校分布図 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  26. 周辺市町村との高校生人数比較 人口あたり高校生率 市町村別の高校生人数 人数でも人口における割合でも1番多い 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  27. 周辺市町村から土浦市への通学者 748名   178名  石岡市 かすみがうら市 つくば市 526名   1300名 774名    55名 通学者数も周辺市町村の中で一番集めている 233名   477名 牛久市 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  28. 医療

  29. 医療~土浦市~ 199箇所 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  30. 医療~隣接市町村~ 医療施設の数は、つくば市に次いで2番 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  31. 医療~人口・医療施設比 人口に対する医療施設の数は、隣接市町村の中でトップ 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  32. 医療 医療面では ⇒土浦市の医療施設は、隣接市町村に比べ 充実している 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  33. 産業

  34. 産業 ・農業 農業産出額・・・96.8億円 第一次産業従事者率・・・4% ~レンコンは全国1位の生産量。花卉や果物等も生産しており、多様な農業形態~ 産業別労働者比率 ・工業 製造品出荷額・・・8309億円 第二次産業従事者率・・・25% ~市内に4つの工業団地。日立建機やコカ・コーラ、東レ 等の大企業の工場が立地~ ・商業 商業年間販売額(除飲食業)・・・5657億円 第三次産業従事者率・・・71% ~中心市街地の衰退が問題視されている~ 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  35. 産業:農業 農業出荷額(千万円) 土浦のみならず、周 辺市町村も出荷額 は減少傾向にある 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  36. 産業:工業 製造品出荷額(億円) 周辺市町村と比べ、 土浦の製造品出荷額 は堅調に増加している 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  37. 産業:商業 商業年間販売額(除 飲食業)(億円) つくばに追い越されたものの 土浦の存在は小さくない 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  38. 産業:まとめ • 農業出荷額は減少傾向にある • 工業は堅調な成長を続けており、一人当たりの生産額も周辺市町村と比べて大きい • つくばの発展に伴い、土浦の商業は衰退しつつあるが、周辺市町村の中での存在感はまだ大きい 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  39. まとめ

  40. 現状のまとめ 周辺都市と比べ・・・ 強み ・病院の数の多さ ・高校生の割合の多さ ・工業出荷額の伸び ・新交通システムの可能性 弱み ・常磐線の競争力の弱さ ・交通事故の多さ ・犯罪の多さ ・商業の衰退 ・中心市街地の渋滞 弱みがある一方で、当然強みもある! 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  41. 土浦のあるべき姿 つくば 空気の読める都市・土浦 土浦 石岡 かすみがうら 阿見 牛久 周辺都市の強み・弱みを踏まえつつ地域全体で発展をしていく 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  42. 今後の展望 • 土浦の弱み・強みだけでなく、周辺都市の弱み・強みを把握 • また、周辺だけでなく全国規模で見て土浦市と同じような条件の都市の抽出、そして比較 • 交通と土地利用の詳しい分析 1.基礎データ 2.交通 3.安全 4.教育 5.医療 6産業 7.まとめ

  43. 参考文献 • 土浦市HPhttp://www.city.tsuchiura.lg.jp/ • いばらき統計情報ネットワーク  http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/index.html • 茨城県警察HPhttp://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/ • 政府統計の総合窓口 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/eStatTopPortal.do • 生活ガイド.comhttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/eStatTopPortal.do • 中心市街地再生と持続可能なまちづくり 学研出版社

More Related