1 / 19

生活困窮者を支える 行政の役割 「受動的に対応する」福祉から 「積極的につないで予防する」福祉へ

生活困窮者を支える 行政の役割 「受動的に対応する」福祉から 「積極的につないで予防する」福祉へ. IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究所 ] 代表者 川北 秀人 http://blog.canpan.info/iihoe/. IIHOE って?. 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、   ( 1994 年) 調和的で民主的な発展のために 社会事業家(課題・理想に挑む NPO ・企業)の支援 「NPOマネジメント」( 99 年 ~11 年)、「ソシオ・マネジメント」 育成・支援のための講座・研修 地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件)

Download Presentation

生活困窮者を支える 行政の役割 「受動的に対応する」福祉から 「積極的につないで予防する」福祉へ

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 生活困窮者を支える行政の役割「受動的に対応する」福祉から「積極的につないで予防する」福祉へ生活困窮者を支える行政の役割「受動的に対応する」福祉から「積極的につないで予防する」福祉へ IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人 http://blog.canpan.info/iihoe/

  2. IIHOEって? • 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、   (1994年) 調和的で民主的な発展のために • 社会事業家(課題・理想に挑むNPO・企業)の支援 • 「NPOマネジメント」(99年~11年)、「ソシオ・マネジメント」 • 育成・支援のための講座・研修 • 地域で活動する団体のマネジメント研修(年100件) • 行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年60県市) • 調査・提言:「NPOの信頼性向上と助成の最適化」         「協働環境」 「自治体の社会責任(LGSR)」 • ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決 • 企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン(年20社) • 2020年の地球への行動計画立案 • 専従3名+客員1名、東京(新川)、約3900万円

  3. 大分県 地域福祉推進室 阿部さんのお話から ・体系 ・必須(国3/4):自立相談支援+住居確保給付金(有期) ・任意(国2/3):就労準備+一時生活支援 ・同(国1/2):家計相談+子ども学習支援 ・都道府県知事等:就労訓練(中間的就労)認定 ・支援体制構築事業(13年度、モデル)+国庫補助から基金へ ・目的:困窮者の自立と尊厳の確保+支援を通じた地域づくり →包括的+個別的+早期的+継続的+分権的・創造的支援

  4. 子どもがいる現役世帯の相対的貧困率(全世帯所得中央値の50%未満、2000年代半ば)子どもがいる現役世帯の相対的貧困率(全世帯所得中央値の50%未満、2000年代半ば)

  5. 国東市も、これまで20年と、これから20年は違う国東市も、これまで20年と、これから20年は違う

  6. 国東市も、これまで20年と、これから20年は違う国東市も、これまで20年と、これから20年は違う

  7. 2020年の国東市は? • 高齢者率は?→42.1%(全国より50年以上早い)! • 高齢者1人を支える生産人口は、わずか1.3人! • 75歳以上は?→6800人(人口の4人に1人)! • ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要? • 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? • 高齢者の健康 = 地域の資源 + 資産! • 生産人口は? → 20%減(00年比 30%減) ! • 個人所得税収は? • 既存インフラの補修コストは? • 道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・ • 債権残高は?

  8. 国東市の高齢者・後期高齢者のくらしは?

  9. 国東市の財政はどう推移する? 10年 個人住民税 27,671円/人 生産人口 10年比 -11% 05年比 -18% 人件費・扶助費・ 公債費を除く 歳出額(≒調達額) 95億円(47%) 後期高齢者 10年比 + 0% 05年比 +11% 10年 528,527円/人

  10. 日出町も、これまで20年と、これから20年は違う日出町も、これまで20年と、これから20年は違う

  11. 2020年の日出町は? • 高齢者率は?→29.8%(全国平均と同じ)! • 高齢者1人を支える生産人口は、わずか1.8人! • 75歳以上は?→4312人(人口の7人に1人)! • ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要? • 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? • 高齢者の健康 = 地域の資源+資産! • 生産人口は? → 7%減 • 個人所得税収は? • 既存インフラの補修コストは? • 道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・ • 債権残高は?

  12. 日出町の高齢者・後期高齢者のくらしは?

  13. 日出町の財政はどう推移する? 10年 個人住民税 35,597円/人 生産人口 10年比 - 4% 05年比 - 5% 人件費・扶助費・ 公債費を除く 歳出額(≒調達額) 44億円(49%) 後期高齢者 10年比 + 8% 05年比 +31% 10年 256,881円/人

  14. 法の主旨と、地域のより良い未来づくりのために注意・配慮していただきたいこと法の主旨と、地域のより良い未来づくりのために注意・配慮していただきたいこと ・行政自身だけで解決まで導くか、  民間の力も借りて解決を促すか?  「個人情報=できない」のではなく、制度をつくる ・(制度施行後に)制度に合わせてできた団体より  制度施行前から、課題・当事者を中心に置いて  支援活動を続けてきた団体の方が、  スキルも実績も豊か → ただし行政との接点希薄  「なくてもできてた」から「放置する」のではなく、  「その知恵・実績・ネットワークを最大活用」する

  15. ニーズには、自身の権能で応えるか、つなぐかしかない→ あなたの「つなぎ」は、どのレベル?

  16. あなたは、誰と誰を、どうつなぎたい?

  17. 班内で共有してください ・各人からの発表+意見交換  ・各人から「AとBがつながらない理由」と、   「改善策」を、2分程度でご発表ください。  ・発表を聞いているメンバーは、   「他にもこんな原因が」「こんな改善策も」   という助言を、付箋に書きながら聞き、   その内容を読み上げて渡してください。 ・班内で「最も重要性が高いと感じた案件」と、  「改善策にヒントが欲しい案件」を選び、  全体に対して1分程度で発表してください。

More Related