1 / 34

「流氷域における 流出油拡散の数値モデルに関する研究」

「流氷域における 流出油拡散の数値モデルに関する研究」. 指導教官 山口 一 教授 ( 共同指導 生産技術研究所 林 昌奎助教授 ) 10772  寺嶋 健. 背景. サハリン北東部で油田開発 結氷地域であるため流出事故の危険性. Asahi.com より抜粋. NOAA による画像. 油の移流拡散予測の必要性. 油移流拡散数値モデルが有効. 油流出事故. 迅速な対応により損害が軽減 油を効率的に回収する 油の分布状況を予測. 油全体を一つの塊. 油全体を小さな油塊の集合. 油を溶質として扱う. 連続体モデル. 個別要素モデル. 濃度拡散モデル.

Download Presentation

「流氷域における 流出油拡散の数値モデルに関する研究」

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 「流氷域における流出油拡散の数値モデルに関する研究」「流氷域における流出油拡散の数値モデルに関する研究」 指導教官 山口 一 教授 (共同指導 生産技術研究所 林 昌奎助教授) 10772 寺嶋 健

  2. 背景 • サハリン北東部で油田開発 • 結氷地域であるため流出事故の危険性 Asahi.comより抜粋 NOAAによる画像

  3. 油の移流拡散予測の必要性 油移流拡散数値モデルが有効 油流出事故 • 迅速な対応により損害が軽減 • 油を効率的に回収する • 油の分布状況を予測

  4. 油全体を一つの塊 油全体を小さな油塊の集合 油を溶質として扱う 連続体モデル 個別要素モデル 濃度拡散モデル • 油の分裂に対応していない • 計算機の能力上実用的ではない • 油には複雑に力がかかる • →濃度拡散のみで考えるのには無理がある 限定された条件 油移流拡散モデルはまだ発展途上で開発の余地 既存の油拡散モデル • どれも開水面の移流拡散のみを扱う

  5. 本研究の目的 • 開水面、氷海両方に対応した油の 移流拡散数値モデルの構築 • 氷の力学的モデルと連成計算が可能(世界初) • 油にかかる力を考える力学的モデル • 油の物性変化(乳化,蒸発)を取り入れられる

  6. モデルの構築 油のモデル化 油にかかる力の定式化

  7. 油シート 北側の辺 西側の辺 東側の辺 南側の辺 油のモデル化 直線直交格子

  8. 辺部幅 辺部長さ 油シート 辺部 辺部鉛直断面積(一定) 辺部厚さ 油辺部

  9. 表面張力 圧力による力 せん断力 付加質量:油底面で働くせん断により 引きずられる水を考えている 付加質量 油にかかる力(開水面) 大気 油 水

  10. 圧力による力 表面張力 せん断力 形状抗力 付加質量 油にかかる力(氷下面) 大気 氷 氷 油 水

  11. 大気 油 水 油 水 • 氷下面 • 開水面 • 拡散力 • ー表面張力 • ー圧力による力 • 拡散力 • ー圧力による力 • 拡散に関する力 • 反拡散力 • ー表面張力 • ーせん断力 • ー形状抗力 • ー付加質量 • 反拡散力 • ーせん断力 • ー付加質量 • 移流に関する力 • せん断力

  12. Fst Fst : 油膜先端部の長さ :表面張力 表面張力(Fst) 開水面の場合 氷下面の場合 油 油 水 水 : 油膜先端部の長さ :表面張力

  13. Fp :油による圧力 :水による圧力 :水による圧力の働く面積 :油による圧力の働く面積 圧力による力(Fp) 大気 油 水

  14. せん断力(Ff)、形状抗力(Fd) 氷 水 油 せん断力 (乱流を仮定) 形状抗力 :接する面積 :接する面積 :密度 :相対速度 :密度 :相対速度 :摩擦係数 :抗力係数

  15. 油の物性変化の扱い • 油の流出から経過した時間を表すパラメータ emtを導入 • 乳化(エマルジョン化)、蒸発などによる物性変化 • をemtの関数として取り入れる 1タイムステップ毎にその関数を用いて物性変化 • emtが異なる油が混合する場合 体積に重みを付けて平均

  16. 付加質量(水)の厚さ 付加質量(水)の厚さ [m] [m] 油辺部の鉛直断面積 油辺部の鉛直断面積 [m [m ] ] 2 水‐油間の摩擦係数 水‐油間の摩擦係数 それぞれのパラメータの持つ傾向を加味し、 実験データに合うようにチューニング 計算に用いるパラメータのチューニング • 開水面の計算に用いるパラメータ • 氷下面での計算に用いるパラメータ

  17. パラメータチューニングー開水面の場合ー 静止水面上の平面拡散実験 (海上技術安全研究所1981-1983) 大気 10.2[cm] 初速度=0 初期厚さ h=1[cm]~20[cm] 水

  18. 速度減少大 パラメータの影響水-油間の摩擦係数Cfwの拡散速度に与える影響ー Cfw増加 Cfwが増加→せん断力(反拡散力)が増加

  19. パラメータの影響ー油辺部鉛直断面積Aosの拡散速度に与える影響ーパラメータの影響ー油辺部鉛直断面積Aosの拡散速度に与える影響ー Aos増加 Aosが増加すると収束していく速度が減少

  20. D増加 パラメータの影響ー付加質量の厚さDの拡散速度に与える影響ー D増加→全体的に速度変化が抑えられる

  21. 計算値 実験値 チューニング後の結果 チューニング後:Cfw=0.2,Aos=0.05[m2],D=0.1[m] チューニングにより、計算結果が実験値に合致

  22. 初期条件の異なるケースでの実験値と計算値の比較初期条件の異なるケースでの実験値と計算値の比較 • 初期条件のみ変える • 同じパラメータの値を用いる • 計算値が実験値に合致

  23. パラメータチューニングー氷下面の場合ー 氷下面の平面拡散実験 (Izumiyama et al. (2002)) 海上技術安全研究所氷海試験水槽 大気 氷 物性値 油 実験条件 油を一定時間注入 水

  24. パラメータの影響ー水-油間の抗力係数Cdwの拡散半径に与える影響ーー水‐氷間の摩擦係数Cfiの拡散半径に与える影響ーパラメータの影響ー水-油間の抗力係数Cdwの拡散半径に与える影響ーー水‐氷間の摩擦係数Cfiの拡散半径に与える影響ー • Cfi,Cdwは拡散にはほとんど影響しない • 氷の下では圧力による力と表面張力が支配

  25. 計算値 実験値 計算結果と実験結果の比較 • 計算値が実験値と合致

  26. 開水面 氷下面 開水面と氷下面での拡散の比較 • 氷下面では開水面と比べ多くの反拡散力 • 氷下面では開水面より拡散半径は小さくなる

  27. 開水面の拡散 氷下面の拡散 大気 大気 氷 油 油 水 水 実海域に適応するには不十分 氷が全く存在しない 氷で満たされている 実海域では氷がまばらに存在

  28. 油 ① 大気 ② 大気 氷 氷 表面張力 水 水 圧力による力 ④ ③ 油 油 大気 大気 氷 氷 表面張力 水 圧力による力 水 氷の下面への油の浸透

  29. 氷 氷 氷 氷 氷 辺 :形状抗力 :せん断力 :表面張力 氷がまばらにある場合油に働く力 氷 水 油 氷 氷

  30. Cn=0 Cn=0.5 Cn=0.8 氷密接度Cn • 氷密接度Cn 海域における氷の面積の占める割合

  31. 大気 氷 氷 氷 油 水 氷 氷 氷がまばらにある場合の計算 • 氷の密接度を変化させ、拡散に与える影響を見ていく 計算設定 氷厚=0.5[m](油は氷の下面には入り込めない) 氷密接度Cn=0(開水面), 0.6, 0.8,1(氷の下面) 水

  32. 密接度増加 氷密接度(Cn)の拡散に与える影響 Cn=0.8 拡散半径増加 Cn=0.6 開水面 Cn=1 • Cn=1のときは拡散しない • 氷により油が排除される影響で • 密接度が増加すると拡散半径も増加

  33. 本研究の成果 • 開水面、氷海両方に対応したモデルを構築した • 本数値モデルは開水面と氷の下での平面拡散に関しては実験値と合う良好な結果を得た • 計算に必要なパラメータをチューニングし、決定した •  油の物性変化を取り入れることを可能なモデ •   ルを構築した • 本数値モデルは拡散のみならず、移流も取り入れた

  34. 問題点と今後の課題 • 油内部の運動を考慮していない • 単純拡散のみでしか、チューニングを行っていない • →移流を含めたケースでのチューニングも必要 • 今回は実験結果と比較的一致したが、時間の関係上一部のケースのみでモデルを検証 様々なケースで計算し、モデルのチューンアップ

More Related