1 / 12

データ解析論

データ解析論. 第1 4 回 :母平均 の差の検定. 統計的検定とは. 検定のための 3 つの手順 (p.140) 手順1:仮説 を 立てる 手順2:検定統計量 T を計算する 手順3: T が分布の裾野にあれば仮説を棄却. 1 . 仮説を立てる. 棄却されるべき仮設 例えば 2 種類のハッピーターンは「同一」 ほんとうはチーズの方が軽いと言いたいが・・. 2 . 検定統計量を計算する. 公式を利用. 3 . 裾野に来たら棄却. 仮説 がおかしいからありにくい結果を得た. 起り にくい. ありやすい. 起り にくい. 母平均の差の検定. 意味

Download Presentation

データ解析論

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. データ解析論 第14回:母平均の差の検定

  2. 統計的検定とは • 検定のための3つの手順(p.140) • 手順1:仮説を立てる • 手順2:検定統計量Tを計算する • 手順3:Tが分布の裾野にあれば仮説を棄却

  3. 1.仮説を立てる • 棄却されるべき仮設 • 例えば2種類のハッピーターンは「同一」 • ほんとうはチーズの方が軽いと言いたいが・・

  4. 2.検定統計量を計算する • 公式を利用

  5. 3.裾野に来たら棄却 • 仮説がおかしいからありにくい結果を得た 起りにくい ありやすい 起りにくい

  6. 母平均の差の検定 • 意味 • 二つの母集団の平均値に差があるかを検定する • グループ1: {x1, s1, N1}, グループ2: {x2, s2, N2} • 仮説 • 二つの母平均は等しい • 公式 • 母平均の差の検定統計量(p.162)

  7. 母平均の差の検定 • 棄却したい仮説(否定したいこと) • 母平均は等しい (m1=m2) • 3種類の対立仮説(本音で言いたいこと) • 母平均は異なる (m1≠m2) • Tの棄却域は両方の裾野 • 母平均は集団2の方が大 (m1<m2) • Tの棄却域は左側の裾野のみ • 母平均は集団1の方が大 (m1>m2) • Tの棄却域は右側の裾野のみ

  8. ハッピーターンの場合(1) • 2種類のハッピーターン • 二つの母集団の平均値に差があるかを検定する • 塩味: {x1=4.14, s1=0.34, N1=25} • チーズ味: {x2=3.91, s2=0.22, N2=25} • 対立仮説(本音1) • 二つのハッピーターンの重さの母平均に違いあり • 仮説 • 二つのハッピーターンの重さの母平均は同じ • 検定統計量を計算する

  9. ハッピーターンの場合(2) • 2種類のハッピーターン • 二つの母集団の平均値に差があるかを検定する • 塩味: {x1=4.14, s1=0.34, N1=25} • チーズ味: {x2=3.91, s2=0.22, N2=25} • 対立仮説(本音2) • チーズ味のハッピーターンの方が軽い • 仮説 • 二つのハッピーターンの重さの母平均は同じ • 検定統計量を計算する

  10. 数表3の見かた • T(N1+N2-2; a/2)=T(48; 0.025) • 今、aは0.05とする。また、N1=N2=25なので • ところが、T(48; 0.025)はない • T(40; 0.025), T(60; 0.025) • 棄却(本音)にとって不利な方を選ぶ • T(40; 0.025)を選んでおく • -T(N1+N2-2; a)=-T(48; 0.05) • 上と同様 • T(40; 0.05)を選んでおく ハッピーターンは結局 どうなのか

  11. 理解度チェックに挑戦 • P. 174「理解度チェック」をやってみよう • 分散(標準偏差の自乗)、平均はエクセルでOK • 手順3まで誤りなく進められるか?

  12. テストについて • レポート型のテストにします • 問題は2/18に • http://rfweb.ed.kagawa-u.ac.jp/data_anal2012 • に発表 • 提出期限 • 2/28とします • 質問等はterao@ed.kagawa-u.ac.jpまで

More Related