1 / 10

電子物性第 1  第 9 回

電子物性第 1  第 9 回. 電子物性第 1 スライド 9-1. ー粒子の統計ー. 目次. 2 はじめに 3 圧力 4 温度はエネルギー. 5 分子の速度 6 マクスウェル - ボルツマン分布 7 パウリの排他律. 8 エネルギーの組み合わせ 9 フェルミ - ディラック統計 10  まとめ. 圧力. nNv x 2 V.    個と、. 衝突する分子の数. 2 mv x. それぞれの加える力積. 2 mv x を. nNv x 2 V.    個. 掛けて、. 壁に加わる圧力は、. nNv x 2 V. ×2 mv x.

arwen
Download Presentation

電子物性第 1  第 9 回

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 電子物性第1 第9回 電子物性第1スライド9-1 ー粒子の統計ー 目次 2 はじめに 3 圧力 4 温度はエネルギー 5 分子の速度 6 マクスウェル-ボルツマン分布 7 パウリの排他律 8 エネルギーの組み合わせ 9 フェルミ-ディラック統計 10 まとめ

  2. 圧力 nNvx 2V    個と、 衝突する分子の数 2mvx それぞれの加える力積 2mvxを nNvx 2V    個 掛けて、 壁に加わる圧力は、 nNvx 2V ×2mvx これは、    で示す 速度の平均値による。 nN V m vx p = となる。 2 壁 電子物性第1 第9回 はじめに  -粒子の統計- 電子物性第1スライド9-2 今回は多数ある電子の振る舞いを考える基礎を学びます。 簡単な粒子、 気体(理想気体)分子では、 pV = nRT なる圧力から、 温度がエネルギーに対応します。 この解析から、粒子の速度の分布(指数関数)がわかる。 電子は、ー同じ状態の電子は1つのみーで、異なる分布。 ① 気体分子から電子までのエネルギーについて考える。

  3. 温度はエネルギー E 1 3 nN V B となるが、 pV = nRT と m v p = 圧力は、 2 比較し、 E kBT= 。 はじめに 。 右辺は平均エネルギー E 今回は多数ある電子の振る舞いを考える基礎を学びます。 簡単な粒子、 気体(理想気体)分子では、    個と、 pV = nRT なる圧力から、 温度がエネルギーに対応します。 nNvx 2V nNvx 2V nNvx 2V R N 3 2 nN V (ボルツマン定数)、 この解析から、粒子の速度の分布(指数関数)がわかる。 ×2mvx m vx p = これは、 となる。 2    個 電子は、ー同じ状態の電子は1つのみーで、異なる分布。 壁    で示す k = 圧力 電子物性第1スライド9-3 衝突する分子の数 2mvx それぞれの加える力積 2mvxを 掛けて、 壁に加わる圧力は、 のではなく、 速度の平均値による。 ① 圧力は、速度の二乗の平均で表される。

  4. 圧力 分子の速度 nNvx 2V v 二乗平均は、 = 。 個々の分子の速度を考えよう。 2    個と、 衝突する分子の数 2mvx しかし、それぞれは自由な速度。 実は、速さの二乗の関数 それぞれの加える力積 2mvxを nNvx 2V F(v2) でv2となる確率を表す。 x、y、zの対称性から、    個 掛けて、 壁に加わる圧力は、 F(v2) = F(vx +vy +vz ) = 定数×F(vx ) F(vy ) F(vz ) と足した nNvx 2V 2 2 2 2 2 2 ×2mvx これは、 ものが掛けたものとなる。 実は、 となる。    で示す 速度の平均値による。 nNm v Nm v kB nRT = RT = E 。 2 2 T m v = 2 R N R N 1 2 1 3 3 2 1 3 1 3 1 3 RT N 3kBT m E nN V nN V (ボルツマン定数)、 m v p = m vx p = となる。 2 2 -Bv2 F(v2) = Ae 。 壁 m v = 2 kB = 右辺は平均エネルギー E 温度はエネルギー 電子物性第1スライド9-4 圧力は、 となるが、 pV = nRT と 比較し、 より、 ①(3/2)×kTと「温度はエネルギー」。

  5. マクスウェル-ボルツマン分布 マクスウェル -ボルツマン分布 1 kBT E - 定数 F(v2) = e 温度はエネルギー エネルギーの関数 一般に、 E 1 3 nN V B となるが、 pV = nRT と m v p = 圧力は、 電子などの存在確率にも 応用される関数です。 2 比較し、 E kBT= 。 。 右辺は平均エネルギー E v 2 3kBT m R N 3 2 (ボルツマン定数)、 F(v2) = F(vx +vy +vz ) = 定数×F(vx ) F(vy ) F(vz ) 2 2 2 2 2 2 = -Bv2 F(v2) = Ae k = 分子の速度 電子物性第1スライド9-5 二乗平均は、 。 個々の分子の速度を考えよう。 しかし、それぞれは自由な速度。 実は、速さの二乗の関数 F(v2) でv2となる確率を表す。 x、y、zの対称性から、 と足した ものが掛けたものとなる。 実は、 となる。 ① 分子の速度分布は指数関数になる。

  6. 分子の速度 v 二乗平均は、 = 。 個々の分子の速度を考えよう。 2 しかし、それぞれは自由な速度。 実は、速さの二乗の関数 F(v2) でv2となる確率を表す。 x、y、zの対称性から、 F(v2) = F(vx +vy +vz ) = 定数×F(vx ) F(vy ) F(vz ) と足した 2 2 2 2 2 2 パウリの排他律 ものが掛けたものとなる。 実は、 となる。 電子は特徴的な粒子で、 1つの状態(エネルギー)をとる E ⇒パウリの排他律 電子は1つのみ(1個または0個)。 定数 絶対零度(最も安定)では、最低からフェルミレベル までのエネルギーをとる。 F(v2) = e m 2πkBT 3kBT m 一般に、 1 2 1 kBT -mv2 -Bv2 F(v2) = Ae 高温では、フェルミレベルより上のエネルギーもとりうる。 E マクスウェル-ボルツマン分布 電子物性第1スライド9-6 マクスウェル-ボルツマン分布 は、運動エネルギーの関数。 電子などの存在確率にも 応用される関数です。 これをエネルギーEとして、 ① この指数は一般にマクスウェル-ボルツマン分布。

  7. マクスウェル-ボルツマン分布 マクスウェル -ボルツマン分布 1 kBT E - 定数 F(v2) = e エネルギーの関数 一般に、 電子などの存在確率にも 応用される関数です。 エネルギーの組み合わせ パウリの排他律に加え、 電子は等価などの組み合わせ も同じ確率でとると思われます。 電子3個の例では、 電子の座席、0、1、2、3、4、5、、、、eVがあったとして、 絶対零度0、1、2eVの3つ。 少し高温では、0、1、3eV。 もう少し高温では、0、1、4eVも0、2、3eVも同確率 パウリの排他律 電子物性第1スライド9-7 電子は特徴的な粒子で、 1つの状態(エネルギー)をとる ⇒パウリの排他律 電子は1つのみ(1個または0個)。 絶対零度(最も安定)では、最低からあるエネルギー までのエネルギーをとる。 フェルミレベル 高温では、フェルミレベルより上のエネルギーもとりうる。 ① 同じ状態の電子は1個のみである。

  8. f(E) EF E パウリの排他律 フェルミ-ディラック統計 多数電子を統計的に扱うには、 電子は特徴的な粒子で、 1つの状態(エネルギー)をとる 1 1 + e ⇒パウリの排他律 電子は1つのみ(1個または0個)。 f(E) = E-EF kBT 絶対零度(最も安定)では、最低からフェルミレベル までのエネルギーをとる。 なる、関数を用いる。 高温では、フェルミレベルより上のエネルギーもとりうる。 縦軸は、そのエネルギーの状態を占める割合。 エネルギーの組み合わせ 電子物性第1スライド9-8 パウリの排他律に加え、 電子は等価などの組み合わせ も同じ確率でとると思われます。 電子3個の例では、 電子の座席、0、1、2、3、4、5、、、、eVがあったとして、 絶対零度0、1、2eVの3つ。 少し高温では、0、1、3eV。 もう少し高温では、0、1、4eVも0、2、3eVも同確率。 ① いろいろなエネルギーの組み合わせで考える。

  9. エネルギーの組み合わせ まとめ 温度Tは、粒子の持っている運動エネルギーに対応する。 パウリの排他律に加え、 電子は等価などの組み合わせ f(E) 1 1 + e 気体分子のエネルギーはマクスウェル-ボルツマン分布 にしたがい、エネルギーの指数関数である。 も同じ確率でとると思われます。 f(E) = 電子3個の例では、 E-EF kBT 電子の座席、0、1、2、3、4、5、、、、eVがあったとして、 電子のエネルギーはパウリの排他律により、低温でも、 フェルミレベルまでのエネルギーをとり、フェルミ-ディラック 統計にて扱う必要がある。 絶対零度0、1、2eVの3つ。 少し高温では、0、1、3eV。 EF E もう少し高温では、0、1、4eVも0、2、3eVも同確率 フェルミ-ディラック統計 電子物性第1スライド9-9 多数電子を統計的に扱うには、 なる、関数を用いる。 縦軸は、そのエネルギーの状態を占める割合。 ① フェルミ-ディラックの分布関数を示す。

  10. f(E) EF E フェルミ-ディラック統計 多数電子を統計的に扱うには、 1 1 + e f(E) = E-EF kBT なる、関数を用いる。 縦軸は、そのエネルギーの状態を占める割合。 スライドを終了します。 まとめ 電子物性第1スライド9-10 温度Tは、粒子の持っている運動エネルギーに対応する。 気体分子のエネルギーはマクスウェル-ボルツマン分布 にしたがい、エネルギーの指数関数である。 電子のエネルギーはパウリの排他律により、低温でも、 フェルミレベルまでのエネルギーをとり、フェルミ-ディラック 統計にて扱う必要がある。 ① 気体とは異なる電子の統計を理解ください。

More Related