1 / 28

経済産業省 平成23年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金 ソーシャルビジネスノウハウ移転・支援事業 復興とまちづくりの 両立をめざす ~ 地域の未来のために オンパク手法を学ぶ ~

経済産業省 平成23年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金 ソーシャルビジネスノウハウ移転・支援事業 復興とまちづくりの 両立をめざす ~ 地域の未来のために オンパク手法を学ぶ ~. 2011年12月5日・6日 (特)吉備野工房ちみち. まちあるきから始まる オンパクの楽しさ・すごさ 10年後のわがまちのために、今、 求められる人「交」密度のまちづくり. IIHOE [ 人と組織と地球のための国際研究所 ] 代表者 川北 秀人 http://blog.canpan.info/iihoe/. IIHOE って?. 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、

Download Presentation

経済産業省 平成23年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金 ソーシャルビジネスノウハウ移転・支援事業 復興とまちづくりの 両立をめざす ~ 地域の未来のために オンパク手法を学ぶ ~

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 経済産業省 平成23年度地域新成長産業創出促進事業費補助金ソーシャルビジネスノウハウ移転・支援事業復興とまちづくりの両立をめざす~ 地域の未来のためにオンパク手法を学ぶ ~ 2011年12月5日・6日 (特)吉備野工房ちみち

  2. まちあるきから始まるオンパクの楽しさ・すごさ10年後のわがまちのために、今、求められる人「交」密度のまちづくりまちあるきから始まるオンパクの楽しさ・すごさ10年後のわがまちのために、今、求められる人「交」密度のまちづくり IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人 http://blog.canpan.info/iihoe/

  3. IIHOEって? • 組織目的: 地球上のすべての生命にとって、 (1994年) 調和的で民主的な発展のために • 社会事業家(課題・理想に挑むNPO・企業)の支援 • 隔月刊誌「NPOマネジメント」発行 • 育成・支援のための講座・研修 • 地域で活動する団体のマネジメント講座(年100件) • 行政と市民団体がいっしょに協働を学ぶ研修(年40県市) • 企業の社会責任(CSR)の戦略デザイン • ビジネスと市民生活を通じた環境問題の解決 • 2020年の地球への行動計画立案 • 専従3名+客員1名、東京(新川)、約3500万円

  4. そもそも、オンパクって? • 2001年に別府(大分県)で始まった  まちづくりの手法 • インパクに対抗して「温泉泊覧会」 • まちあるきからスタート • 定員は15名程度 • 観光客よりも、地域住民が、自分が住む  まちを好きになるためのきっかけづくり • 個々のプログラムを実施する人を  「パートナー」とか「達人」と呼んでいます

  5. まちの力は、関係の密度がつくる!人口密度より人「交」密度!まちの力は、関係の密度がつくる!人口密度より人「交」密度! • 町(区域)でも街(建物の集まり)でもなく、「まち」:人と人との関係 • 「衣食」「住」の次は、「医移職充」 • 衣食は外から持ち込み配布も可能 • 住の安心は、建物だけじゃない! • 今後の医療は予防がさらに重要! • 移動・職業・充実は、関係そのもの

  6. 会津若松市も、これまで20年と、これから20年は違う会津若松市も、これまで20年と、これから20年は違う

  7. 2020年の会津若松市は? • 高齢者率は?→30.7%(全国より7年早い)! • 高齢者1人を支える生産人口は、わずか1.8人! • 75歳以上は?→1.8万人(10年比 8%増)! • ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要? • 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? • 健康増進活動の可視化を急ぐ! • 生産人口は? → 12%減(00年比 22%減) ! • 市税収入は? • 既存インフラの補修コストは? • 道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・ • 市債残高は? • 消費税は、いくら必要?

  8. 会津若松市の高齢者・後期高齢者のくらしは?会津若松市の高齢者・後期高齢者のくらしは?

  9. これまで20年と、これから20年は違う!

  10. 亘理町も、これまで20年と、これから20年は違う亘理町も、これまで20年と、これから20年は違う

  11. 2020年の亘理町は? • 高齢者率は?→30.4%(全国より5年早い)! • 高齢者1人を支える生産人口は、1.9人! • 75歳以上は?→4825人(住民の約7人に1人)! • ヘルパーなど、福祉の担い手をどれだけ必要? • 社会保障(医療・介護)費は、いくら増える? • 健康増進活動の可視化を急ぐ! • 生産人口は?→9%減(00年比 14%減) ! • 生産人口率58.4%→終戦直後の水準! • 町税収入は? • 既存インフラの補修コストは? • 道路、橋、公営住宅、上下水道、庁舎・施設、・・・・ • 町債残高は? • 消費税は、いくら必要?

  12. 亘理町の高齢者・後期高齢者のくらしは?

  13. 協働から総働へ 当事者 中長期の視点で、 地域を耕す意欲としくみ 事業者 金融機関 専門家 総働 協働 学校 (教員+生徒) 行政 公共サービスを担う 意欲とスキル NPO

  14. まちの「サバイバル」力をどう維持するか • まちの売上高トップ10は、どう変化したか? • 10年前、現在、10年後のトップ10は同じか? • まちの競争力は、どう維持・向上するのか? • まちの競争力は、誰が支えるのか? • 地場産業は、まちの競争力を高める力となるか? • 変化の中で、資源を活かせる産業は何か? • 子どもに、どんな仕事を「本気で就業体験」させるか? • まちの競争力を支えるために、行政は何をすべきか? • まちの競争力を支えるために、企業は何をすべきか? くわしくは「NPOマネジメント」第29号「まちのマーケティング」参照

  15. まちづくりは、誰のため? 何のため? • あいさつできる関係づくりのため • 子どもたちの世代が誇りを持って暮らし、働くため • 20年で人口が半減した町で、小中学生が農畜漁林業の生産・販売を体験し、町長に提言する年50時間以上の町おこし授業(北海道・浦幌町、「NPOマネジメント」第63号参照) • 災害時などの安心のため • 障碍者・高齢者のための「避難支援」と「避難所の課題確認」訓練(別府市)

  16. 地域の活性化と産業振興はなぜ両立できない?地域の活性化と産業振興はなぜ両立できない? • ずっと住みたい・働き続けたい、   また来たくなる、ずっと魅力のあるまちづくり • 自然・文化・伝統・歴史の豊かさ ← 保全する活動 • 人間関係の豊かさ ← 助け合い+ホスピタリティ • でも、労力が・・・ • 判断や行動に時間がかかる。。。 • あちらを立てれば、こちらが立たず。。。 • 課題が大きすぎて、ちょっとやそっとじゃ。。。 • 独自性なんて、どこもがんばってるんだから。。。 • 自分だけがんばったって、割に合わないし。。。

  17. 雲南市の地域自主組織のすごさ • 「公民館」から「地域交流センター」へ • 共益的な生涯学習から、公共サービスへ • 「小規模多機能」自治 • 合併による「行政機能の集中・効率化」を補う「適地適作(策)」型の地域づくり • 共通の「基本機能」と独自の「魅力づくり」 • 最小限の安全・安心をどう維持するか? • 文化・伝統をどう残すか? • 経済的な競争力をどう維持・向上するか?

  18. かのさと体験観光協会(岡山県新見市)仲田芳人さんかのさと体験観光協会(岡山県新見市)仲田芳人さん • まず、寄り添う • (個人でなく)集落でやるなら、ルールが必要 • 正論を言っても、あとでボロカス。。。 • ちゃぶ台返しも日常→議事録の確認から! • 受容の心:「来年はいい年になるじゃろう」→最大の売り! • 「事件は現場で起きている!」 • 交流で残るのは、ゴミと疲れだけ→続けるために「経済」を! • 異動しても、年度が変わっても、残るものとは? • 地域の課題・目標が共有できていない+工程表・役割がない! • 課題も強みも見つけられるのは、集落内での信頼関係! • かのさと流(2002年設立) • 「達成したら解散!型」事業を支えまとめる地域コーディネータ • グリツーは「地域を挙げた商い」「福祉=経済+健康+生きがい」 • 喜びの共受、「よう来てくれたなぁ」「10年若返った」 • 都市部の理解者・ファン(=リピーター、サポーター)づくり

  19. 仲田さんへの質問とご回答 • 軌道に乗るまでの期間? • まだまだ、でも4年目から「いける」! • 次は「受容する心」で包んだ物販! • 備中白小豆の栽培開始! • 予約制の農家レストランも! • リストは劣化する→追加!! • 危機感がないところから、どう促す? • (変化を望んでいないとき?) • 必要なら、気付いてもらうしかけ • 変化と動向に気付かせる! • 利・情・義・理と、好き・嫌い • インストラクタの初動・継続のポイント? • 最初は1つだけ! • プログラム設計の統括(=品質責任)は仲田さん • 参加者の感想から、良い点・改善点 • 仲田さんの生業は? • 地元で一般紙発行→境目なし! 始めるきっかけと、続ける工夫? • 人間関係+「自分がしたいこと」を語る • 「夜川」体験も、集落だと大変。。。 • 説得してくれる人も出てくる! • 「地域みんなが大家族みたい」 • 動き出すと、乗ってくる、誇りを持てる • 手当は、わずかでも赤字でも払う • 始めてしまう(小・集・短)+発信する! 手当の財源?(補助金に頼らない?) • 日帰り4千円、宿泊付1万円、650人 • DM15万/年、事務委託@3万/月 • 自立運営したい→最初から補助なし • ゼロになった時から逆算・想定する! • 棚田保全の濁り酒→6千円で継続! • 酒販店での販売も、おまんじゅうも! 集落内の若者は? • 「演奏したい」→若い子が来た! • 市内:県内:県外は(ほぼ)同率

  20. 自治会・町内会は、行事から福祉+経済へ!

  21. 地域のことは、地域で! • たとえば、経済 • まちのマーケティングは、まち自らが! • 店がなくても、誰から・どう買い続けるか • たとえば、福祉 • 介護は、本当に届き続けるか? • 健康を育む自主活動が不可欠! • たとえば、災害時の要支援被災者 • 緊急時のしくみは、平時のネットワーク

  22. オンパクのすごさ(特徴と強み) • 小さい! • 個性、限定、準備、コスト、・・ • 集めた! • 幅、信頼関係、地域活用、・・ • 短期間! • どうにか無理がきく、希少性、・・

  23. オンパクのすごさ(特徴と強み) • まちが好きな人がつくった • すべては、まちあるきと関係づくりから! • 互いに競い合わないまでも、較べられている • 適度な緊張感が、工夫と努力を生む • 1つ1つが、手軽だけど深い →だから、立ち上げやすい!

  24. ①おなまえ②ふだんしてること(別名:役割・職業)③今のお話を聞いて、感じたこと①おなまえ②ふだんしてること(別名:役割・職業)③今のお話を聞いて、感じたこと

  25. 総社・いわきのガイドブックを見て、「このまちでも、こんなことできそう!」「あの人が好きそう!」「ちょっと違うけど、こんな人もいる!」「あのお店もおもしろいんじゃない?」といったことを挙げてください!(16:40まで)総社・いわきのガイドブックを見て、「このまちでも、こんなことできそう!」「あの人が好きそう!」「ちょっと違うけど、こんな人もいる!」「あのお店もおもしろいんじゃない?」といったことを挙げてください!(16:40まで)

  26. 各班で出たアイディアの中から、「これは地域で喜んでもらえそう!」「これだったらすぐできそう!」というものを3つ選んで、発表してください!各班で出たアイディアの中から、「これは地域で喜んでもらえそう!」「これだったらすぐできそう!」というものを3つ選んで、発表してください!

  27. 111206@会津若松市 河童コスプレで夜歩き(居酒屋飲み歩き)!新しい女子会:女郎さんに人生を語ってもらう古地図を手に、鶴ヶ城の外堀を歩く飯盛山の洞門くぐり(白虎隊もくぐった!)鎧作成(藩侯行列に向けて)鶴ヶ城で朝ヨガ!仮設住宅にいらっしゃる野菜のプロに話を聞くc/wアフリカ太鼓「会津の栗原ひろみ」を探せ!マンガに出てきたスポットを巡る!

  28. 111205@亘理町 タピオカではらこめし!ツーリング+ニジマス@蔵王!韓流風石巻イケメンとエクササイズ!蔵でコンサート・お座敷遊び!古民家を改造して民宿に!レキジョ御用達!伊達家ゆかりのツアー!!沿岸部サイクリング&ノルディックウォーク!ハウス対抗!いちご食べ比べ!特産品食べ歩きスタンプラリー!今しかできない!本当の夜空鑑賞会@荒浜!泊りがけで炭焼き+卵かけごはん!コスプレでマンガを読もう@萬画館!ほとんど闇鍋!「全部乗せ」ツアー!

More Related